X1用ソフト ドンキーコング3 大逆襲 (ハドソン) 1984年 #前編 | コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

X1用ソフト ドンキーコング3 大逆襲 (ハドソン) 1984年 #前編

X1_DKONGg05 
ドンキーコングシリーズと言えば、
今では任天堂ゲーム機でしか遊ぶことが出来ない
"任天堂の主要コンテンツ"の一つですが、
当時はパソコン用ソフトとしても"ドンキーコング"がプレイ出来ました。
当時のパソコン用ソフトとして発売された"ドンキーコング"の1つがこの
『ドンキーコング3 大逆襲』です。

X1_DKONGg00 
FDを起動すると HUDSON SOFT PRESENTS の文字が表示されます。

X1_DKONGg01 
 DONKEY KONG の文字の後ろの赤い部分は黄色と赤で繰り返し点滅します。
画面右にはちゃんと
(C) HUDSON SOFT
(C) Nintendo
の文字もあります。

X1_DKONGg02 
キャラクター一覧です。

X1_DKONGg04 
X1_DKONGg05 
それではゲームスタート!
スタートボタンを押すとドンキーが上から降りてきてから
ゲーム画面に切り替わります。

X1_DKONGg11 
X1_DKONGg12 
各ステージでは最初にこのように STAGE * と表示されてから
そのステージのタイトルが表示されます。
その後、ゲームが始まります。
STAGE 1 のタイトルは「ON THE HIGHWAY」です。

X1_DKONGg13 
ゲームスタート直後の画面です。

オリジナルであるアーケード版の「ドンキーコング3」では
・舞台となるのは植物園
・ドンキーが下まで降りてくることを阻止する
・虫から鉢植えを守る
 (鉢植えを取られてもスタンリーは死なないがボーナスポイントに影響する
  虫が下に到達すると鉢植えを持ち去ろうとするので
  虫を退治して鉢植えを取り戻す)
・ステージのクリアは「ドンキーを上まで追いやる」or「虫をすべて倒す」
といったナムコの「キング&バルーン」的な要素も含んだアクションゲームです。

また武器である殺虫剤は射程距離が短い為、
ドンキーを追いやるには上のフロアで殺虫剤を噴射する。
といった上下左右の移動が必要なゲームです。

しかし「ドンキーコング3 大逆襲」では
・鉢植えがない(敵に奪われたものを取り返す的な要素が無い)
・画面に上下移動をする為の台はなく左右移動のみ
・武器は普通の弾のようなもの(連射は不可能)
といったシステムです。
「ドンキーコング3」のゲームシステムとは大きく異なります。

また
・空を飛ぶ虫は「編隊を組んで飛び回る(ランダムに飛び回らない)」
・STAGE毎にバックのグラフィックが大きく変わる
といった独自のシステムを取り入れています。

この独自システムを読んで当時のパソコンゲームを知る人なら
ピンとくると思いますが apple2でヒットしたゲーム「AE」とほぼ同じです。

つまり
「AE」に「ドンキーコング3のキャラや一部のゲームシステム」
を取り入れたゲームと言った方が分かりやすく正しい表現だと思います。

これはこれで面白い部分もありますが
オリジナルであるアーケード版の「ドンキーコング3」が好きで
同じようなゲームシステムを期待して購入したユーザーは
「期待外れなゲーム」「ゲームシステムの改悪」と感じるかと思います。

X1_DKONGg14 
それではゲームの続きに戻ります。
ドンキーはどんどん降りてきます。

X1_DKONGg15 
X1_DKONGg16 
X1_DKONGg17 
虫の攻撃に気を配りながらドンキーに弾をぶつけて上まで追いやります。

X1_DKONGg18 
ちょっと虫に構っているとドンキーが降りてくるので・・・

X1_DKONGg19 
X1_DKONGg19b 
どんどん弾をぶつけて追いやります!
(下の画面はあと1-2発でクリアの状態です)

X1_DKONGg31 
STAGE 3 でのシーンです。
ドンキーは弾をぶつけて追いやらないとどんどん下に降りてきます。

X1_DKONGg32 
X1_DKONGg33 
一番下まで降りてきました。
ドンキーが下まで降りてきてもスタンリー(プレイヤー)が一人減るだけで
再度、同じ STAGE からやり直せます。

X1_DKONGg34 
虫の攻撃にやられてしまったシーンです。

X1_DKONGg99 
最後のスタンリーがやられてしまったのでゲームオーパーの画面です。

X1_DKONGg35 
ちなみにこちらの画面では
画面上に 1000 の文字があります。
これは
虫の編隊を一気に倒す

フラッグが現れる

フラッグを撃つ
ことにより、1000ポイントを獲得したシーンです。


それでは一気にプレイします!
おおっとここで TO BE CONTINUED