2015.1.28

「戦」は恐ろしい。寝っころがってYouTubeで戦争の動画や喧嘩の動画や格闘技の動画や事故の動画や気色の悪いものばかり眺めては「ハァ」と溜め息をつく。嫁が「大丈夫?」と心配している。「このうらみはらさでおくべきか」と争うならば、この生きとし生ける現実世界では洒落にはならない。ましてや素人や他人が首を突っ込んではならない。そこにはビジネスチャンスがあるのかしら。それとも好奇心?使命感?正義感?「蜜の薫り」に誘われた虫たちは甘い罠にかかってしまって、生きては帰れないの。いったい何の為に争うのか。世界の戦を僕らは何かしらで知ることで「共犯」になってしまう。「平和であれ!ラブ&ピース」と唱えなければならない。僕はECDさんの本を読んだときの事を思い出した。僕は「無関係」そんな風に思いたい。この発想は「無関心」に分類されてしまうんですか?僕は違うと思います。ECDさんの本にも書いてあった様に「は?戦争?知らねー。俺らにゃ関係ねーよバカ。オメーら金持ちや政治家の都合でやってんだろ?」って言える為に抵抗しなきゃなんです。ちゃんと自分の思想を持って。僕はちゃんとしなきゃと思います。