稲妻稲荷と大冒険~少し遅めの夏休み旅行(9)DAY-4 後編 | kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

福岡でクリエーターをしている僕は、ここでは主に最近の創作活動のことを中心に書いて公開中。









10月に入って、今年計画していた三つのイベントが終了したことやプライベートのことなどが一段落したので、やっと夏休みをとることに…。 そこで今年は 相棒のイナイナ(稲妻稲荷)を連れて、伊勢神宮と出雲大社まわりの旅に出た。 DAY-4は島根・出雲大社に到着・・・



901

903

■ 本殿に到着したよ ■




904

905

■ なにか笛の音と子供達の笑い声に導かれてきてみると・・・ ■



https://youtu.be/EYctIpqfRVU


本殿に入って 神楽(神を祀る舞楽)での催しとそこで笑う人々との様子。 とくに出雲は神在月だったので そこにいる子供たちは全国から集まった「八百万神」のよう。 これぞ神様たちを神楽がお・も・て・な・し…かも(合掌)



906

■ 神楽を見ているとその先に滝が見える ■






【イナイナのちょっと豆知識】
なんでもある聞いた話だが、この地には「龍蛇信仰」というものがあったそうだ。 龍蛇とは、この付近の海に南東からやってくる魚(うなぎのようなひょろ長い魚)のことだそうで、その魚を水の神の使いとして崇拝していて、それは日本全国の水の文化に影響を与えたという。よく神社で水の場には龍のカタチの水口(龍蛇口)があり、また一般に水道が普及したとき蛇口(小さな龍口として)という名もそこから来たとか…






907

908

■ 境内のこの小さな滝は ここでの龍 または龍蛇(水)の神を祀っているのかもしれない ■





910

909

911

■ 本殿裏 ■




912

913

■ ここでも白兎。でもここではカップルの兎が多い。
縁結び 良縁を意味するキャラクター
(キャラというよりもマスコット)なのだろう ■




914

915

■ 本殿横の「大きなしめ縄」 ■


出雲大社の資料写真などはここを正面にした物が多いくらい有名。 また このしめ縄の締めも他の神社とは反対だそうで。 その意味は諸説あり 解明されていないとのこと。 (普通<ふつうってもへんだが?>の神様ではない怨霊を封じ込めるためだとか)





902

■ ここは、静寂な場所 でもとても崇高なエネルギーを感じる聖地<ばしょ> ■



 まだまだつづく 










kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ
現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中!

★詳細はこちらに・・・
http://ameblo.jp/kon3104/entry-12092459176.html










kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

なお ここに書かれていることはあくまで個人的な意見なので… 多少の小言はご了承ください

◇kon3。のLINK
●ホームページ:http://kon3104.wix.com/creationsuper-space#
●Twitter http://twitter.com/kon3104 Twitterアカウント @kon3104
●facebook http://www.facebook.com/100002116138828