デジタルコンテンツ公開中!_DEEP Sky 星人編episode6 【PREMIUM】 | kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

福岡でクリエーターをしている僕は、ここでは主に最近の創作活動のことを中心に書いて公開中。


デジタルコンテンツの投稿サイトが増え 
ボクの作品もあちらこちらで観ることができます。
どうか よろしく。













600


■デジタル漫画_DEEP Sky 星人編episode6 【PREMIUM】

【PREMIUMとは】これまで雑誌スタイルで制作していたデジタル漫画(通常版・スペシャルエディション版)を 携帯・スマホやタブレット用のレイアウトにデザインしなおしたモノです。いままでよりもより絵柄や文字が大きく、見やすくなりました。またエピソード2は内容も大きく変更。


●新たに各マンガサイトにて有料配信中!
<DLSITE>http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ100157.html
<メディパン> https://medibang.com/book/fg1509201024213120000001804
<upppi> http://upppi.com/ug/sc/item/13961/
<note>前編(無料) https://note.mu/kon3104/n/n7b0eb6904de5
    後編(有料) https://note.mu/kon3104/n/n4a7b0c7d7f19





■ PREMIUM版(携帯・スマホやタブレット) ■


601

602

603


■ SAMPLE ■







★作者からのひとこと・・・

デジタル漫画を制作して それをサイトなどに有料/無料と公開して数年。 最初の頃はまだすくなかったサイトも最近は増えてきた。 また当初は無料だけだったが 有料での公開も増えてきた。 それは 無料公開はサイト側にとってはいいが それによって有能なクリエイターがやめていくなどの現象がおき、サイト側にとって そればかりをおこなっていくのが デメリットだと気がついたからだという。 ボクも最初は無料公開していたのを 有料にしていっている。 段々 やっていくうちにどれを無料で どれを有料かを選別するようになったというわけだ。

また ボクの場合 フリーや有料をつかいわける試みもしている。 ほかのクリエイターとコンテンツを共有することや世界観をひろげること。 ここでの販売は 収益ではなく サポータやフアンの支援(融資)を募ること。 その資金でボクは作品づくりやCSSの活動ができ また作品を提供できるようにしていく いまその仕組みをつくっている段階なのだ。









kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ
現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中!

★詳細はこちらに・・・
http://ameblo.jp/kon3104/entry-12079758886.html










kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

なお ここに書かれていることはあくまで個人的な意見なので… 
多少の小言はご了承ください


◇kon3。のLINK
●ホームページ:http://kon3104.wix.com/creationsuper-space#
●Twitter http://twitter.com/kon3104 Twitterアカウント @kon3104
●facebook http://www.facebook.com/100002116138828