プロジェクトのススメ_グランドデザインプログラム(1) | kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

福岡でクリエーターをしている僕は、ここでは主に最近の創作活動のことを中心に書いて公開中。

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ


■グランドデザイン・プログラム(GDプログラム)とは 2023年までをメドとしたCSSの中間目標として これからの主な活動を三つにわけることにしました。
●オープン・フリースペース・プログラム
●シェアリングイベント・プログラム
●マスターブランド・プログラム



■CSSグランドデザイン・プログラム_オープン・フリースペース・プログラム案 <概 要>


KAIKOプロジェクトでは オープンソースでの創作活動を計画中 (オープンソースをつかってコンテンツ制作 <アート活動>)

オープンソースとは 参加するユーザーが自由にプログラミングを改善や提案ができるシステムのこと またはテクノロジーをつかった新しい議論の方法とよべるもので いまネットでおきているイノベーションのことだが これから実体経済(政治 経済 社会活動など)の中でもいろいろと活用されはじめる。 僕らはそのクリエイティブの分野で活動をするために グランドデザイン・プログラム(CSSの全体活動を三つに区分)にしたのだ。

CREATION SUPER SPACE(略してCSS)は1991年に創設された 新しい時代にあった創作環境(フリースペース)をつくるコンセプトでうまれた創作集団。 グループとしての活動は1991年から2003年まで 主にイベントやマルチメディアの制作などでした。 現在グループとしての活動は休止ですが その理念からうまれたプロジェクト KAIKOプロジェクトは2008年よりはじまりました。

かつてCSSが提唱していた自由な創作の広場 <フリースペース> の理念は 現在オープンソースと同じ意味。 だから これからのCSSでの創作活動は そのフリースペース(オープンソース)が その活動の場となっていくのである(これまでCSSが蓄積していたノウハウがここでいかされる または応用が可能かもしれないと考えています)

理念はあっても なにもないのでは面白くないので これからはこれまでKAIKOプロジェクトでおこなっていたKon3。の作品を提供していきます。 それを呼び水にして 将来はもっと多くのクリエーターの場となり 本来のフリースペースをつくりだすのです。

現在3つのミッションを提案しています
●デジタル漫画:デジタル漫画で 物語をつくる
●ENGEKIイベント:演劇などイベントで 体験をつくる
●パワーオブジェ:フィギュア人形などで キオクをつくる

KAIKOプロジェクトは Kon3。の神話や精霊などのオリジナルの世界観をつくるコンセプトで企画された創作プロジェクトです。 最初は「DEEP Sky」」 DEEP Night」「 DEEP Forest」の三つの企画書や設定などをつくりました。 その三つの物語を現在 デジタル漫画で制作しています。 これまではある程度 kon3。が制作してきて、それをネットなどで有料/無料で公開しています。 これから その「おまけ」をつかってオープンソースでの創作活動をしていきます

また ENGEKIイベントは オープンソースでの人員 資金 など 新たな制作環境を試行錯誤しながら制作をしていきます。

パワーオブジェでは 3Dスキャナーや 3Dプリンターなどで プロダクトを制作し 販売などをしていきます。

そして KAIKOプロジェクトでのフリースペース(オープンソース)での生態系をつくることです。 その中でいろいろな環境ができていくこと。自由におこなう人もいれば 商売をする人 コミュニケーションをとる人などが自由に生態系を形成していく。 最終目標は オープンソースでつくられた秘密基地(テーマパーク)をつくることです。


かつてこのような企画というか 計画はありました。 それはセカンドライフと呼ばれるインターネット内での仮想空間での街 そこでいろいろな店も出店。 しかし セカンドライフは失敗におわりました。それは現実世界を無視した試みだったからです。 現実世界 つまり実体経済にまったく影響がないために 仮想の世界だけではじまり そして終わったのです。 しかし 今回のオープンソースは少し感じが違います。 インターネットやIT革命によるソフト (アプリ) やツールをうまく活かした人たちが それを利用して実体経済に影響をあたえているからです。 デジタルの世界が現実の世界に影響しているといっていい。デジタルと現実とのほんとうの融合がはじまったといっていいのかもしれません。

セカンドライフが第一次だとすると それはPCが主流。 オフィスや自宅のコンピュータからインターネットで世界中の人たちとつながることができた。 しかしそれは固定されたコンピュータゆえに あまり動かない人たちを生んだ(ひきこもりなど)

現在のオープンソースを第二次とすると コンピュータ端末が主流。 携帯電話 スマホ タブレットなど 自宅や職場など固定的ではなくも 移動しながらネットでアクセスできるようになった。 フェイスブックでコミュニティをひろげたり、情報共有している。 またクラウドなどではソフトも自由につかえる それもフリーで。まさにどこにいても幅広い活動をしている感じになったきた(実際に自宅やオフィスでなくても どこかの公園や近くのカフェで端末をつかって仕事などをする人もいて どこでも場所は関係ない いや自分が一番落ち着いて仕事ができる場所を選定できる そのかわり 会社の同僚と隣同士などがなくなる)。

オープンソースはそういう人たちの新しい議論の形をつくろうとしている。 自由に参加している情報を見れ また改善や提案ができる。またコミュニティなどのように 管理者もいなくなる。 ここが重要な点だといえる。セカンドライフは その大元だった管理企業がなくなった段階で終焉をむかえたが オープンソースではたとえなくっても またはなくなる可能性の方が高いが 管理者がいなくても機能するといういうことだ。


●オープンソース活用例

≪ ゲームと医療 ≫
ある科学者が オンラインゲームの課題に エイズワクチンをつくる課題をだした。 すると数十名のゲーマが参加 その中には正解もあったそうだ。ゲーマがわずか10日くらいで エイズウイルスを完成させてしまったのだ。 ちなみに科学者たちは10年以上もかかった。

≪ コード・フォー・アメリカ ≫
アメリカの市や政府のシステム開発をサポートしている民間の非営利団体。 一年間くらい休職したソフト開発エンジニアが市や州の役所にいき そこのシステムをつくる。 その期間は一年にで ふたつか三つくらいだが だいたい10年以上かけても完成しなかったシステムが わずか3ヶ月で完成してしまったという。またその予算も10億ドルかけてもだめだったものが 1千万ドルでできたのだ。

≪ 着信御礼ケータイ大喜利 ≫
どうしてもイメージできない人は NHKで放送されている着信御礼ケータイ大喜利(隔週土曜深夜)を見るといい これはまずテーマとなるお題を出し それにあわせ視聴者が自分のケータイなどで投稿する視聴者参加番組。その投稿を数十人の放送作家が選別し そしてその中から千原ジュニアが選んだものが番組中読まれ 最後にそれを認定し ランキングがきまるというシステム。プロでない人たちの面白いネタを短時間に集め それでもしかしたらそんじゃそこらのお笑い芸人よりもスゴイお笑いがつくれているかもしれない さらに番組は海外でもフアンが増え グローバル化している。 いまりお題というテーマを「公開」し 投稿から番組スタッフが「承認」し 放送内で発表(「シェア」)し そしてランキングなどにより参加意識を「共有」するということだをしているのが この番組である。


クリス・アンダーソンは、これまではまだ準備の段階で これからが真のデジタル産業革命がはじまるという。 それはバーチャルなものが実体経済の影響をあたえるという意味だそうだ。

KAIKOプロジェクトでは オープンソースとは ここではあえてフリースペースと呼ぶことにしたい。それはオープンソースだけではなく もっと多くのことがでてくるだろうから 例えば 3Dプリンターの低価格化による 環境の変化も考えられる。 または ユーザーの概念が受けてから 総クリエーターすることによる変化なども そういうことをアート活動を通して 実践していくのが このプロジェクトなのです。

感じとしては デジタル梁山泊といった感じだ。どこかの組織よりもデジタルでつながる プロジェクトごとにつながる。 そして目標がさだまると短時間で低予算でしあげる制作環境をつくっていく

これは遠い未来の話と思っているだろうが そうあと5年からおそくても10年後にはあたりまえになっていると思うのだ。







■back number(過去のエピソード)をご覧になりたい方は
1.まずこのブログの左下のテーマ「一覧を見る」をクリック...................................................
2.次にブログ画像一覧をみる画面のテーマ別記事一覧「 プロジェクト 」をクリック..
3.最後に back number がでますので 見たい「項目」をクリック...........................................
4.すると エピソードがでます..................................................................................................................











■版画販売中 「DEEP Forestシリーズ」(クレマージュ)

■「DEEP Forestシリーズ」の版画販売をはじめました(各五十部)
デジタルデータから版画制作(パネル張り仕上げ)。絵画のように 部屋などに展示できます。


■版画販売「DEEP Forestシリーズ」 (各¥21,600)

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ-df1

■ GATE ■



kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

■ ワームホール ■



kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ-df3

■ 生命の泉 ■




※2014年4月1日より消費税率(8%)があがり 価格の変更がありますことをご了承ください。





kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
DEEP Forest<PHOTOアルバム版> 現在掲載中
http://wpb.imagegateway.net/gallery/book/7810279128








kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ
現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中!

★詳細はこちらに・・・
http://ameblo.jp/kon3104/entry-11826386969.html











kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
なお ここに書かれていることはあくまで個人的な意見なので… 多少の小言はご了承ください


◇kon3。のLINK
●ホームページ:http://kon3104.wix.com/creationsuper-space#
●商品一覧ページ:http://www.ohyeah.jp/a/2675.htmlオリジナルTシャツの販売中。 男女、キッズにもおすすめです。
●Twitter http://twitter.com/kon3104 (Twitterアカウント @kon3104)
●facebook http://www.facebook.com/100002116138828
●KAIKOプロジェクト http://clothesforsmiles.uniqlo.com/ja/idea_detail.php?idea_key=211350524466