魔法の林檎(生命樹)【完全版】 <upppi版> 有料配信 | kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

福岡でクリエーターをしている僕は、ここでは主に最近の創作活動のことを中心に書いて公開中。

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

DEEP Forestシリーズ第一弾!タロットカードの精霊たちの物語。どうか よろしく。



■魔法の林檎<完全版>(キャラクター・タロットカード付)
【あらすじ】
人の心の奥深く 無意識(潜在意識)の奥深くに 生命のキオクの森があった それを「DEEP Forest」と呼び 多くのかわった精霊(妖精)たちがすんでいた・・・



upppi版 http://upppi.com/ug/sc/item/4198/ 2,000円(税込)



★作者からのひとこと・・・


「魔法の林檎」制作のきっかけは、最初3Dソフトの練習でなにかをつくっていこうと思いました。そんな中でインターネットを閲覧していると、タロットのサイトをみつけ、そのサイトの文章の中で興味をもつ項目をみつけたのでした。

 それは、タロットには世界観と物語がある、ゼロに「愚者」がイチからはじめて、最後は世界にたどりつく...というもの。これを読んで、僕はゼロとイチが世界をまわる物語を考えた。丁度、デジタルもゼロとイチだし、そのゼロとイチが世界をつくっている、そういう物語を考えてみました。そのゼロとイチが出会うタロットのキャラクターたちをまずは3Dソフトでつくり、つぎに漫画にしてみようと考えたのです。

 ちなみにイチは偶然「マジシャン」だったので、魔法の女の子にして、林檎という名前にしたのは、世界の創造をイメージしたものです。

 漫画(物語)の構成は、いろいろな神話や伝説をボクが調べていて、その共通する感じたものを抜粋してストーリーの筋をつくっていきました。つくっていて面白いように、物語とキャラがうまくあい、それがつくっていて楽しかったですが、完成までには、2年くらいかかったことが、たいへんでした。




kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ-rinngo4

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ-rinngo1


※upppiでは、作品データを閲覧の都度WEBブラウザへ配信するストリーミング形式を採用しております。upppiにログインして頂ければいつでも、好きな端末で作品を読む事ができます。


※【有料配信】これまで freenoteで販売してきましたが 現在サイトの都合上 閲覧中止させていただいています。またの再開まで 現在こちらのみとなっています(なお 新しくupppiで電子書籍(デジタル漫画)を配信することになりました。いずれそちらのほうでの販売のほうで・・・) よろしくお願いします。






kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
魔法の林檎 <フリー版>(マンガごっちゃ)現在掲載中
http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPadでもご覧になれます)










kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
■クリエーション・スーパー・スペース おしらせ
現在 このCSSは オープン・フリースペースにむけて活動中!

★詳細はこちらに・・・
http://ameblo.jp/kon3104/entry-11652128888.html
















◇kon3。のLINK
●ホームページ:http://kon3104.wix.com/creationsuper-space#
●商品一覧ページ:http://www.ohyeah.jp/a/2675.html オリジナルTシャツの販売中。 男女、キッズにもおすすめです。
●Twitter http://twitter.com/kon3104 Twitterアカウント @kon3104
●facebook http://www.facebook.com/100002116138828
●KAIKOプロジェクト http://clothesforsmiles.uniqlo.com/ja/idea_detail.php?idea_key=211350524466