プロジェクトのすすめ(9)プラン1 デジタル漫画 | kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

福岡でクリエーターをしている僕は、ここでは主に最近の創作活動のことを中心に書いて公開中。

kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ

今回 僕…いや僕らが進めているプロジェクトのことを書こうと思う。
このKAIKOプロジェクトは2008年から開始したプロジェクト。


KAIKOプロジェクトのプランでは シンプルに 三つのプランで活動をしている
そのひとつ目 まずは デジタル漫画制作だ。

ここでのポイントは「ストーリーをつくる」ことだ。

DEEP Sky 、DEEP Nihgt 、DEEP Forestの三つの世界観にあった物語をつくるをポイントに活動中。

そしてこれまでは試作段階だった。
三つのストーリーには それぞれ違うコンセプト<画面構成 レイアウト ストーリー力>から制作して、それぞれの特徴やダメなところなどを検索していった。それぞれが独自に発見をして、それが他で活かせるようなら 活かすようにした。そしてやっと それぞれの制作コンセプトにあった作品づくりが見えてきた。

おおまかなコンセプトとしては

「DEEP Forest」では「インヤン ぱわあにまるず編」を制作している。これは 一ページで漫画をまとめる短編。<画面構成力>

「DEEP Night」では ファッション雑誌のような漫画をイメージしてテスト作画<レイアウト力>を繰り返し これだという案がまとまり これから内容も本編を制作していく。

「DEEP Sky」は 大きな変更をおこなっていくことになるが、これからがいよいよ物語の核心だ。<ストーリー力>

作画や絵柄 そして コマのレイアウトなどをこれまではいろいろ試してきたが、どれもいよいよこれからが本番ということだ。

そしてこれが僕の隠しカードというか 切り札になる作品になっていくだろうと思う。これまで僕は公では 無料配信などをしてきたが ここまではあくまでテストだったからだ。そしてちゃんと切り札のカードは隠しているのだ。

このデジタル漫画制作では たくさんのことを学んだ。そのノウハウをこれから次のプランに活かすこともできそうだ… このプランはそういう蓄積するためにはいい経験のできるものだと思う。










■back number(過去のエピソード)をご覧になりたい方は
1.まずこのブログの左下のテーマ「一覧を見る」をクリック...................................................
2.次にブログ画像一覧をみる画面のテーマ別記事一覧「 プロジェクト 」をクリック..
3.最後に back number がでますので 見たい「項目」をクリック...........................................
4.すると エピソードがでます..................................................................................................................






kon3。(このさん)の創作活動日誌ブログ
なお ここに書かれていることはあくまで個人的な意見なので… 多少の小言はご了承ください



◇kon3。のLINK
●ホームページ:http://kon3104.wix.com/creationsuper-space#
●商品一覧ページ:http://www.ohyeah.jp/a/2675.html オリジナルTシャツの販売中。 男女、キッズにもおすすめです。
●Twitter http://twitter.com/kon3104
●facebook http://www.facebook.com/pages/kon3/290312870994172
●KAIKOプロジェクト http://clothesforsmiles.uniqlo.com/ja/idea_detail.php?idea_key=211350524466