しずくは、初めてボラさんから託された乳のみ猫でした。

母猫に置いて行かれてしまったのか、鉄塔の下、雨上がりのぬかるんだ地面で、必死に鳴いていたそうです。




背中に水玉模様のある、白黒ちゃん。

しずくと名付けた小さな命に、家族全員が夢中になりました。





けれど、しずくは間もなく感染症を発症し、一緒に過ごせたのは、たったの9日間でした。




こんな風に健やかな寝姿を見せてくれたのは、初日だけ。




高熱が出て、口内炎もひどくなり、ミルクも受け付けず、日に日にやせ細っていきました。




朝から夕方まで病院に預け、注射や補液、テント室で吸入もしていただき、夜だけ連れて帰る毎日。


小さな体に、日に何度も針を刺さなければならず、獣医さんも看護師さんも、もちろん私も、しずくと関わる全ての人が、申し訳なさと助けたい気持ちの入り混じった、厳しい時間を共有していました。

毎回の授乳も、胃に直接カテーテルで入れていたので、ミルクのおいしさも分からないまま逝ってしまったと思います。


本来なら、とっくに淘汰されている命です。
手を差し伸べるべきではなかったのかもしれません。

生きてほしいという人間のエゴが、却って苦しい生を課してしまう場合もあるし、あの時の自分が本当はどうするべきだったのか、未だにわからないまま…


それでも、お腹をいっぱいにしてあげることすらままならなかった私に、しずくは沢山の出会いを遺してくれました。

その後、私は猫ボラになり、多くの優しい里親様と巡り合うことができました。

しずくの他にも、低体温やFIPで助からなかった子、衰弱が激しく、センターから連れて帰る途中で亡くなってしまった子など、見送るしかないケースもありましたが、幸せになってくれた子たちも多くいます。

しずくよりも年下の子たちが、1歳になり、2歳になり、3歳を迎え、元気いっぱいの写真が今でも届き、気持ちを温めてくれます。


それでも、ふと、思うことがあるんです。

他の人が保護していれば、あの子は助かったのではないか、と。。。


命を預かるには、勇気が要ります。

覚悟も要ります。




梅雨の晴れ間にやってきて、梅雨明けを待たずに、虹の橋を渡ったしずく。

季節が巡る度によみがえる、つらい記憶です。