あんなにポカポカ陽気だったのが嘘のように…


急に寒くなっちゃったね




小鳥さんも虫さんもいなくなっちゃった泣


どんよりしてるし、つまんないなあ涙



こんな日は、おとなしくしていよう(*´ρ`)





寒い時は、お膝が一番ネコ


あったかくて離れられないにゃにゃー音符


今日はコタツデーだねにへきら



コタツ周りにみんな集まってくるので、娘のテスト勉強は、ちっともはかどりませんププッ・・・



ここも結構あったかいよニコー上げ上げ


お姉ちゃん、楽しそうなの持ってるねきらきら


転がしてみたいちゅう~音符



ちょっとだけ触っていい


えいっねこの手



寒暖差が激しくても、お家で過ごせるにゃんこは快適そのもの


でも、春は、猫の出産シーズンでもあり、転居による放棄が増える季節でもあります。


お家で育った猫は、外では生きていかれません。


ちょっとの脱走でも、朝晩の気温差で、体調を崩してしまいます。

外で暮らしてきた猫だって、生きられるのは家庭猫の半分以下の寿命です。


未避妊の家庭猫が脱走してしまうと、知らない間に不幸な命が生まれてしまいます。

大切な家族の一員である猫ちゃんを、外に出さないでください。

    
家族猫には、必ず避妊手術を受けさせてください。

    
もしも子猫を見つけても、離乳前の小さな赤にゃんを、ママから離さないでください。


異動の多いシーズンですが、どうかどうか、お引越しの際は、可愛い家族o(・ω・)oも一緒に連れて行ってくださいませクラムボンは笑ったよクラムボンは笑ったよm(u_u)mクラムボンは笑ったよクラムボンは笑ったよ