柴友と洞爺湖にお泊りしたよ② | 家庭内野良犬白柴こむぎ

家庭内野良犬白柴こむぎ

柴犬こむぎとアラフォー夫婦人間二人の3人暮らし。
趣味はエアロビクス(ヘルニアにて休止中)
理想の男性は椎名桔平。韓国俳優チソン。
韓国語勉強中?
いま頃、韓国ドラマ「美男ですね」にはまり中(^^ゞ

あぁ…ブログさぼっていたから非常に文章打つのが億劫だ。
続けるということは本当に力のいることですなぁ。

さて、洞爺湖旅行記の前に昨日のことですが、
札幌は20.cmほど積もった雪が中途半端に溶けて非常に歩きづらい中、
シバキチカフェまで徒歩で行きました。

 
先週はお泊りで来なかったけど、
ほぼ、毎週のように来ているww

土曜日はここのカレーを食べるのが習慣になっちゃったみたい。
こむぎもここのオーナー様とお母様が大好きで、
お店に入ったら、はしゃいで挨拶しまくります。



てなことで。
先週の出来事の昨日のブログの続き。

酒飲んでご飯食べたらすっかり眠くなっちゃって、
とっとと就寝した、その後ですね。

私、子供の頃は枕が変わると寝付けない質だったのですが、
その兆候は全く消え去り、といっても、
犬を腕に係留しながらも比較的眠りました。

朝、起きたらお腹のガスがすっきりしていましたので、
就寝中に気持ち良く放出してしまったに違いありません。
運悪く聞いてしまった方には申し訳ないのですが、
意識化に無いうえでの生理現象ゆえ、
どうか、心の中にしまっておいて…てか忘れてくださいww

おっと!
閑話休題。

朝は忙しいですよー。
6時くらいに
ガッシュ、くるみ、姫、こむぎの4柴ワンコ達を散歩に連れ出します。

 

さっそく、うんPの位置決めに懸命なこむぎ。
姫が心配そうに見守っているww

 
くるみ。
お姉さんのお仕事は早かったし、何回もしてました。
一番お姉さんだけど、お顔は一番愛くるしい、くるみちゃんです。


朝の洞爺湖は穏やかに凪いていて水面に朝の淡い陽光が写って、
とっても綺麗でした。
もちろん、寒いですよ。でも風が無いので空気は爽やかです。

 
朝焼けで柔らかな薄紫色が幻想的な空の下、
ガッシュはガッシュ父さんに朝ごはんを頂いています。
小さいけどわかるかな?

ここは遊覧船の船着場なのかしら。
なかなか絵になりますね。

洞爺湖に来たぞって証しに、看板があったんで犬を並べようと思ったけど、
犬たちが並ぶわけも無いし、人間も並べる気も無い。
いや、わかっているんでそれでいいです。
それが柴犬ですから。

 
お散歩した後は、旅の醍醐味これだけは絶対の楽しみ!
朝風呂しました。
昨晩とはお風呂が男性と入れ替わりになって、
檜のお風呂です。

赤褐色に濁ったお湯は柔らかくて、身体が温まります。
心地よいよい(*´▽`*)

そして朝ごはんも部屋食です。

 
ガッシュちゃんは係留。

 
こむぎちゃんは見ている限りは盗まないので私の傍ら。

朝からオカズたくさん!
湯豆腐に鮭のチャンチャン焼き。
お腹いっぱい満足度100 %

去年はご飯足りなくなってちょっと遠慮したつもりだったけど、
おかわりなんて出来ないくらい満腹になりました。

ご飯を食べてからチェックアウトして、
くるみママおすすめの真狩のパン屋さんへ。

途中、橋が崩落していてナビの設定が上手くいかず難儀しましたが、
なんとか到着ー。
相当な田舎の上の山奥なのに行列です。
皆さん、美味しいもの良く知っているなぁ。


 
 この時点でガッシュ家は早く着いたからと、
無情にもパンを購入済でもう影も形も無いという( ;∀;)

次は真狩の道の駅ドッグランにて待ち合わせです。

 
ガッシュはアタシを待っていてくれたもんねー。
あぁー可愛いね。
それがオヤツ=アタシという思いだとしても、
そんな一途な視線を向けてくれる君(ガッシュ)が可愛いよ。 

たとえだ!
昨晩、ご機嫌斜めな君が繫がれている部屋の奥に私の荷物があって、
その中に入っている物が欲しかったけれど、ちょい怖くて近づけなくて、
取れなくて…多少私は憂いだのだが、
それでも、その愛嬌…かわいいじゃないか。
許してしんぜようじゃないか。

ガッシュブログにてガッシュがちょいガウっていたことを
ガッシュ父さんもブログに書いておったのですが、
それも旅の楽しい思い出です。

全くもって気にしないで頂きたい。

ガッシュちゃん、朝はいつも仲良くしているはずの姫にもガウっていましたね。
それでも、ウチの能天気なこむぎはガッシュに近づこうとしていました。
ガッシューどうしたの?ってな感じで。

私ら人間には気持ちを推し量ることしか出来ませんが、
犬がちょろちょろ煩くうろついてると落ち着かないしねぇ。
嫌だよねー。

人間はともかく犬にまで気を使えるかい!てトコかな。
彼(ガッシュ)が感情を剥きだしにするのは犬に対してだけでしたから、
それほど理性を失っているとは思いませんでした。

朝はちょっとだけひと悶着ありました。

それでもランでは仲良し復活です。
 
 確執一切なし。
犬はいいですな。

ランでちょい遊んだあとは中山峠で待ち合わせの中継して、
琴似のヴィダへ。

6人バラバラのメニュー選択でした。
アタシのオーダー。
 
海老とキノコのトマトクリームソース。
いっつもこればっかり食べてたから、しばらく他の食べてて、
ひさしぶりにこれにしたんだけど美味しかった。
次もこれにしよう。

ガッシュとこむぎはパンケーキも頂きましたよ。

犬も人間も美味しくて楽しい大満足の一拍旅行でした。
ちゃんちゃん!(^^)!