発酵食品はやっぱりすごい! | 米五のみそ みそソムリエ はまちゃんブログ

米五のみそ みそソムリエ はまちゃんブログ

福井県の大本山永平寺御用達の味噌屋
「米五のみそ」はまちゃんのブログ。
味噌について、日々の出来事について綴ります。


米五のみそのはまちゃんです(*^^*)


ふとテレビを見ていたら
「林修の今でしょ!講座
春の豪華3大講習SP」で
こんなコーナーをやっていました。

{3FD36A81-D808-460D-ABD9-94D5EFA016B0}

絶対みそがランクインしているはず!と
思ってみていたら、第3位にランクイン👑


みそ汁を1日3杯飲んだ場合、
全然飲まない人に比べて
乳がんの発生率が約半分になることや

50℃以上で調理すると
生きた菌が死んでしまうこと、

65℃以上だとみそに含まれる
タンパク質の性質が変わってしまい
味が落ちてしまうことなどを
説明されていましたφ(..)


そう、だからおみそ汁を作るときに
沸騰したお湯の中でお味噌を
溶かしてしまってはいけないのです。


テレビではお椀に移してから
わざと10分くらい置いておいてから
味噌を入れると良いと言われていました。

実は、これは初耳👂

実践してみようと思います(`・ω・´)