アメブロの機能の中に

「検索ワード」を確認できるものがありまして、


私のブログへ来てくださった方が、

何の言葉を検索に使われたのかがわかるんですね。


その中に、いくつか出てきた言葉が、

今日のタイトル


「続かない 趣味」


「続かない 仕事」


でした。


なので、ちょっと書いてみます。


以前も

6月12日に 「仕事や趣味が続かない」 で書いてますが、


今日は違う角度から。


まず、大前提に、


私たちは、本当に「したいこと」であれば続くのです。


続くというか、したいから勝手にしてるという感じ。


やめなさいと言われても、


人から好ましく思われなくても、


したいから、身体が動くのです。


仕事が続かないのは、

したいことではないかもしれないので、

ここは趣味の話をまずしますね。


趣味は基本したいことを始めますね。


したくないことを趣味にする方はいらっしゃらないでしょう。


でも、続かないのであれば、


本当は、したくないのかも?です。


例えば、「趣味を持たないといけない」 と思って始めてる。

本当は「趣味を持たないといけないと思っているけど、本心はめんどう。したくない」


あとは、「この趣味をしている自分でありたい。でも、本当は好き!ではない。好きでありたい」


その他、「これをするとよいと聞いたから、しているのであって、したいのではない」

「人に誘われたから始めたけど、自分が好きなわけではない」


もし、こんな思いがあったら、「好き」「したい!」ではないので、

続かなくなって当たり前なのです。


人は嫌なことはしたくありません。自然です。


なので、この場合、大切なことは、

自分の本当の欲求や気持ちに気づいてあげること。


ゆっくり時間をかけて探すのもよいし、


早く見つけたい場合は、


自分の欲求や気持ちがわかることを邪魔する癖みたいなものを

やめていけるように、プロに手伝ってもらうのもよしですね。


あとは、そこに(趣味の場所や世界)嫌いな人苦手な人がいるという対人の問題


もちろん、この場合、趣味が続かないということではなく、人との問題がポイントになります。



そして、仕事が続かない場合は、


上記にあるような対人の問題も多いでしょうし、


自分の能力(何かができる)への否定の思いや


自分自身のへの否定の思い(私はダメ)などが原因で


自分の役割(仕事)に影響が出る場合もあるでしょうね。



他にも、いろんな原因は考えられますが、


とにかく、こういった問題は解決、変化できますので、


今、仕事や趣味が続かない方がいらっしゃったら、


落ち込んだり、嫌な気分になられるかとは思いますが、


あなたが変化しよう、解決しようと、行動を起こすことさえされれば、


今とは全く違った毎日になりますので


どうぞ、チャレンジされてくださいねニコニコ