K+dep(ケデップ)のさんから

開発tアームエプロン(サンプル品)を

お試しさせていただきました。

小町家の食卓3番館


なんか、ツチノコ(←なつかしい・・・)みたいな

ぽよ~んとしたた見た目。


開発中ですからね・・・。


腕への油はねを防ぐ商品! 『アームエプロン』


ということですが

確かに、揚げ物のとき、

油はねはとっても気になります。


我が家は、夫婦ともに

揚げ物が大好きなので

から揚げ、とんかつなどをよくしますが

油はねは気になりますね。


あつっ・・・


って感じなこと結構あるので

アームエプロンはいいですね。

特に夏は、半袖なので

やけど心配だし。


小町家の食卓3番館


使ってみると、こんな感じ。

(自分でうまく写真がとれなかったので

 K+depさんのイメージ写真を

 使わせてもらいました。)


生地は、結構しっかりしているのですが

思ったより固くなくて使いやすい。

これ、燃えにくい素材なのかな?

そうだといいのですが。


このアームエプロンの面白いところは


手首部分が折り返せる!!

小町家の食卓3番館

揚げ物をしない時は

手首から折り返せるようになっているので、

揚物をしながら、

ちょっと洗い物をしたり

他の素材を切ったり出来るので

便利です。


ただ、その折り返しのフラップ部分が

ちょっとでかい・・・。

もう少し小さめでもいいかな・・・。


それとデザイン性は大事ですよね。

エプロンもそうですが

アームエプロンも

おしゃれなものがいいです。

ただ、絶対油がつくので

油汚れが目立ちにくいものにしてほしいです。


それと、キッチンで

どこかにかけやすいように

ひもなどをつけてほしいです。


開発中のアームエプロン。

私たちの声がどんな風に生かされるか

とっても楽しみです。


K+depさん、がんばってね。



K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト応援中