GWの


ぶらり大江戸線の旅


旧芝離宮恩賜庭園に訪れたのは


浜離宮恩賜庭園。


小町家の食卓3番館


築地市場駅か汐留の駅から5分くらいのところにあります。


小町家の食卓3番館


こちらも藤も見ごろですが

高層ビルとのコラボが

ここは都心だったんだな~って

思い出させます。


小町家の食卓3番館


浜離宮恩賜庭園は

都心の真ん中にあるのに

とーっても広い・・・。


広いお庭を見ながら


お弁当タイム☆


小町家の食卓3番館


お弁当定番のから揚げと

玉子焼き。

でも、定番のおかずが一番喜ばれます。


この日はその他に、

夫の大好物の


豚の角煮ぶーぶー


と大根の煮物を入れました。


これに梅干のおにぎりです。


お弁当を食べていると

隣には若いカップルさん。


彼女がお弁当を広げると


「すごい!!ハンバーグが作れるんだ!!

 ○○ちゃんって最高だね」


と、彼が大声で言っていました。

なんかほのぼの・・・。


「サラダも作れるんだ~。

 すごいトマトが入ってる!!」


なんでトマトが入っているとすごいんだろう??

と、心でつっこみを入れながらも

公園で手作りお弁当を食べるって

幸せだな~としみじみ思いました。



【J-オイルミルズ】みなさんのお気に入りのお弁当レシピを教えてください ←参加中