もうすぐ母の日ですね。

母の日にちなんで、モニプラさんのお題は


みなさんの「おふくろの味」は何ですか


お料理上手だった私の母。

私が実家にいた頃、ご飯は電気ではない

昔ながらの釜で炊いていたし

美味しい煮物をたくさん作ってくれました。


肉じゃが、筑前煮など煮物は

私もまあまあの味が出来るようになりましたが

母がおいしく作ってくれたもので

私がなかなか上手に出来ないものがある。


それは


魚の煮付け


カレイやキンメダイなど

母が作る魚の煮付けはとってもおいしくて

ご飯が何杯でも食べられちゃいました。


それを思い出して、私も挑戦!!


いつもは、切り身だけど


「1匹そのままを煮るぞ~」グッド!


と、意気込んでいましたが

家に帰ってから気がついた・・・。


カレイの下処理したことがない・・・。


お恥ずかしいお話ですが

いつも切り身を買っているので

魚の下処理をあまりしたことがない・・・。


初心者用の料理本を見ながら


うろこをとって

中わたを必死にとって

キレイキレイ☆


小町家の食卓3番館


なんとか出来た・・・。

かなり疲労・・・。


ここまではまあまあだったのに

煮てみたら


思いっきり、煮くずれ~しょぼん


小町家の食卓3番館


なんかかわいそうな感じ・・・。

ごめんね、カレイちゃん。


次はがんばるね。


付け合せの切干大根の煮物は

私が切って、乾燥させた


自家製切干大根!!


小町家の食卓3番館


結構おいしかった。

自分で干し野菜作るのもいいな。


何年経っても上達しない私のお料理ですが

亡き母に近づけるように

もっと修行しようっと。


【J-オイルミルズ】~母の日イベント~みなさんの「おふくろの味」を教えてください ←参加中