伊豆高原花しょうぶ園に行ってきました | 赤い棚のある小さな庭

赤い棚のある小さな庭

すっかりご無沙汰してしまいました。
更新はのんびりかもしれませんが、
またよろしくお願いします(*´╰╯`๓)♬


チャオ


梅雨の晴れ間

気持ちの良い晴天




地元ブロガー yumiさんの情報

花しょうぶ園が開園したことを知ったので

行って来ました
GO


場所は、自宅から車で20分くらいの場所にある「池」集落



蝶々淡purple


花しょうぶ園入り口
下矢印

しょうぶ園入り口

変なおじさんがひとり・・・笑


蝶々淡purple


見学料として一人300円を左側の箱に入れて入園します○(まる)

300円は、花と施設の管理費として使われるようです。

園に入ると休憩所でお茶を出して下さいますハートぃっぱぃ

綺麗な花しょうぶを見ることができて
お茶とスタッフのおじさまのお話が聞けるので300円は安いです


しょうぶ園


蝶々淡purple

荻小町
下矢印

しょうぶ荻小町


蝶々淡purple

花しょうぶb


蝶々淡purple

花しょうぶa


しょうぶ園の一番上の池には
オタマジャクシがいっぱいいました
○(まる)

おたまじゃくし

絶滅危惧種の日本メダカもいました。



ホタルの餌となるカワニナもいました。
と、いうことはホタルも居る

下矢印

カワニナ

今度は、ホタルを見に行こうGO


蝶々淡purple


花しょうぶも良いけれど

それ以外にも楽しめることがいっぱいある
○(まる)


蝶々淡purple


しょうぶ園と田んぼ
下矢印

しょうぶ園と田んぼ


蝶々淡purple



野生のカモ
近寄ったら逃げる。逃げる。

野生のカモ

カモが田んぼの中にいたのでカルガモ農法かと思ったら
そうではなく、野生のカモが餌を取りに来てるんですって

農薬等を使ってないからですね。凄い


蝶々淡purple


池の里山

下矢印

大室山&田んぼ

奥に見える山は大室山
田んぼに大室山が写り込んでいます。



蝶々淡purple


この「池の里山」は、自然豊かな環境で癒される。

すごくのどかな里山。

ここは、何度も訪れたい場所
ハート

ホタルも見に行きたいけど

おにぎり持ってピクニックにも行きたいわね
○(まる)



蝶々淡purple


花しょうぶ園入り口にあったアジサイ
下矢印

アジサイ2色

1本の樹から2色の花が咲いてました。


蝶々淡purple


ピンク

下矢印

アジサイピンク


蝶々淡purple



下矢印

アジサイ赤

花しょうぶもアジサイもまだこれからが見頃なんですって。


また近いうちに行こう~
GO



蝶々淡purple



伊豆高原花しょうぶ園

yumiさんのブログ 伊豆高原・花しょうぶ園は池の田んぼの前にあります♪
yumiさんのブログ 伊豆高原「池のさと」2012 初夏


ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう




* * 自分メモ * * * * * * *
15日 曇り
06:30 外気温19℃、室温20℃

13:00 外気温27℃、室温22℃。
15:00 外気温25℃、室温24℃。


14日 晴れ
06:30 外気温18℃、室温18℃
12:00 外気温22℃、室温20℃。
16:30 外気温26℃、室温22℃。

* * * * * * * * * * * ジジ

ペタしてね