昨日の11月22日に、第4回東日本学生相撲協議会が行われました。




駒澤大学相撲部からは、二瓶将太(3年)、角藤将翔(2年)、中嶋凌(1年)、小野真武(1年)の四人が選手として出場しました。




団体戦は

先鋒 角藤将翔
中堅 二瓶将太
大将 中嶋 凌
交代 小野真武 の順で挑みました。




団体戦結果 2回戦(一試合目)

   駒澤大学     慶応大学

先鋒  角藤○( 不戦勝 ) ----
中堅  二瓶 (寄り切り)○平野
大将  中嶋 (小手投げ)○嶋田



残念ながら今回は1試合目で敗退となりました。




個人戦の結果に移ります。




1回戦


小野真武(駒澤) VS○千葉醇也(日体大)


二瓶将太(駒澤) VS○佐藤 祟 (日体大)


小元寛朗(日大)○VS 角藤将翔(駒澤)


中嶋 凌 (駒澤) VS○庄司向志(埼玉大)




以上の結果で終わりました。




大会の個人及び団体戦の結果は


個人戦


優 勝 一ノ瀬 康人(日体大)

第2位 佐藤 渉(日体大)

第3位 田中 裕貴(中大)
     長内 琢磨(日大)



団体戦


優 勝 日本体育大学D

第2位 日本大学A

第3位 日本体育大学C
     中央大学B




以上の結果となりました。




これで今年の大学相撲の大会は終了となります。ですが、12月に行われる全日本相撲選手権大会には主将の斎藤が出場するので、良い結果を出せるようにチーム全体で応援していきたいと思います。