わたし達が、毎日必ず目にするもの。


それはお料理。


ひと口に言っても、幅広いですよネ。


おうちで作るもの、外で食べるもの、


お手軽なファーストフードから、高級なものまでたくさんあります。





写真に撮る場合、ただ記録的に撮られるかたもいらっしゃると思いますが、


ちょっとしたポイントを知ることで、


写真が格段にレベルアップしていきます。





多種多様の食事を撮る場合、共通することは、


『美味しさを伝える』ことだと思います。


レッスンの中ではシズル感を表現すると言っています。


ここでは、わたし流の撮りかたのポイントを順を追ってお伝えします。






『逆光』で撮る


今やネットや雑誌でも書いてあるコトバですので、


ご存知のかたも多いと思います。


なぜ、そうするのでしょうか。


お料理の場合、光が当たてると影になる部分ができます。


その影が立体感を出し、


浮き出てくる表情を見せてくれるのです。





では、皆さまのご自宅の環境はどうでしょう。


お料理を並べるテーブルは、


いつも窓からの逆光をあびることができますか?


逆光で撮ってはみたけれど、暗くなったかたはいらっしゃいませんか?


「お昼のランチは大丈夫だけど、


夜の蛍光灯の下ではどうしたらいいの?」と頭をかしげられたかた、


きっと多いと思います。


そんな経験のある皆さま、どうぞ、レッスンへお越しください。






普段の蛍光灯の下でも美味しく撮れるテクニックや、


忙しい夕食の時間に邪魔にならず簡単にできる手づくり環境、


お手持ちのカメラの操作方法など、


できる限りお伝えいたします。





ブログの品格は写真で大きく変わります。


今回の被写体「美食」を味わい、


写真の撮りかたのコツも覚えてブログライフを楽しみましょう。






フォトレッスンの詳細はコチラから↓ ↓ 


あなたも素敵なフォトネーゼ!!カメラを持ってでかけよう★「ライト感覚・フォトレッスン」





宝石緑↓お申し込みはコチラです↓宝石緑



下記の内容4点を添えてお願いします。



①お名前(ふりがな) : (本名がNGのかたはニックネームで結構です)


②ブログURL : (ブログをお持ちでないかたは“なし”とお書きください)


③電話番号 : (アメブロのかたは、ハイフンは外して番号のみお書き下さい)


④メールアドレス: (アメブロのかたは、アドレス中の@は★にしてお書き下さい。) 

    
※③④は当日緊急連絡ができるものをお願いします。



アメブロ→メッセージで申し込む     Outlook→メールで申し込む








本日もお越しくださりありがとうございました。


またのご来店をお待ちしています。



KOKORO()