スパイス大使☆げた(舌平目)ミンチと野菜のスープ☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

レシピブログの「アツアツがごちそう♪グリル&煮込み料理」モニター参加中

 

こんにちは♪
 
今月のスパイス、GABANフェンネルとGABANローリエを使って、げた(舌平目)ミンチと野菜のスープ☆のレシピをご紹介します♪
 
材料  3~4人分
 
げたミンチ  200g
白ネギ  5センチ
塩  適量
GABANホワイトペパー  適量
GABANフェンネル 適量
片栗粉 大1
酒  大1
セロリ  1/3本
玉ねぎ  1/6個
にんじん  1/4本
水  900ml
コンソメ  小1/2
牡蠣醤油  大2
バター   15g
GABANローリエ  1枚
 
作り方
 
①白ネギはみじん切りにしておきます。ボウルにげたミンチ、塩、ホワイトペパー、GABANフェンネルをぱらぱらと2~3振り入れて、よく練り、酒、片栗粉を入れて、全体に練り、白ネギを加えてよく練ります。
 
imageimageimageimage
 
②セロリ、にんじん、玉ねぎは細かく切ります。
③お鍋に水を入れて火にかけ、②の野菜類、ローリエをちぎって切り込みを入れて煮込んでいきます。沸騰したら、①のゲタミンチを丸めて、(大体7~8個くらい)入れて、中火で煮込んでいきます。
 
imageimage
 
④アクが出たら取りながら煮て、全体に火が通ってきたら、コンソメ、醤油を入れて味付けし、ひと煮立させ、仕上げにバターを入れます。味見をして、塩、ホワイトペパー、GABANフェンネルをお好みに入れて、OKなら器に盛り付けます。
 
image
 
 
醤油ベースのやさしいお味、バターの風味とホワイトペパー、フェンネルが隠し味に効いて、とっても美味しいです♪ゲタミンチのお団子も、ねぎが入って臭みも取れ、ふんわりスパイシーであっさりしていてとっても美味しい味わいです♪
 
GABANフェンネルは、魚料理やスープに、ほのかな甘みと香りを。魚のムニエルやオーブン焼きなどに。
GABANローリエは、煮込み料理やマリネに、肉や魚介類の臭み消しを消して香りづけを。カレー、シチュー、ポトフなどに。1枚で十分香りがつきます。
 
 
今月のスパイス大使のお品がこちら☆
 

GABANローリエ<ホール>

GABANオレガノ

GABANフェンネル<パウダー>

 

グリル&煮込み料理レシピ
グリル&煮込み料理レシピ  スパイスレシピ検索
 
ふんわりお魚のお団子のスープ、スパイスの風味たっぷりな美味しい味わいになりました♪
 
 

素敵な時間になりますように☆

ご訪問いただきありがとうございました。

いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓