スパイス大使☆フライドチキンdeスパイシー*トマトカレー☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎

 

レシピブログの「春のごちそうレシピ」モニター参加中

 

こんばんは♪

 

今月のスパイス大使でいただいている、スパイスクッキングのフライドチキンを使ったスパイシーカレー、GABANサフラン、GABANチャービルも使った、スパイシーでとっても美味しいトマトカレーのレシピをご紹介します♪

 

材料   2人分

 

お米  2合分(お米は作りやすい分量で作っています)

バター  10g

GABANサフラン  ひとつまみ

オリーブ油  大1

玉ねぎ  1/4個

茄子  中  1本

トマト缶 (ホール) 1缶

はちみつ  小2

塩   適量

ブラックペパー  適量

カレーパウダー  大1

鶏ささみ 約500g 6本

スパイスクッキング フライドチキン  1袋

小麦粉   大3

揚げ油   適量

GABANチャービル  適量

 

(鶏ささみとライスは作りやすい分量で作っています。)

 

作り方

 

①ライスを炊きます。炊飯器に、洗ったお米、GABANサフランをひとつまみ、バターを入れて、分量の水を入れ、約20分~30分浸水させ、炊飯器で炊きます。炊き上がったら全体に混ぜます。

 

image

 

②玉ねぎ、茄子を粗みじん切りにします。フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎ、茄子を入れて炒めます。火が通ってきたら、塩、ブラックペパーで味付け、カレーパウダーを入れて全体に炒めます。

 

imageimage

 

③全体に粉がまわったら、トマト缶を入れてトマトをつぶしながら煮込みます。

 

imageimage

(カレーパウダーはコチラを使いました)

 

④はちみつを入れて全体に混ぜます。

⑤鶏ささみは筋を取り除いておきます。鶏ささみをボウルに入れ、スパイスクッキングを入れて全体にまぶし、小麦粉を入れて全体に混ぜます。170度の油でささみに火が通るまで揚げます。

 

imageimage

 

⑥器に、サフランライスを盛り付け、③をかけ、⑤のささみをお好みの量、盛り付けます。(私は2本ずつのせました)

⑦GABANチャービルを全体にふりかけていただきます。

 

image

 

 

鶏ささみに、スパイスクッキングのお味がしっかりついていて、シンプルですがとっても美味しい味わいです。カレーパウダーでスパイシーなトマトカレーととってもよく合っていて、ホットな美味しさ、とっても美味しかったです!

 

GABANサフランは、黄金色の仕上がりと、ほのかで上品な香りが魅力です。10gのサフランを得るには1500本以上の花のめしべが必要、それも手作業なのでとても高価なスパイスです。パエリア、ブイヤベース、サフランライスが代表的なお料理です。 (HPより抜粋)

  

GABANチャービルは、パセリによく似ていますが、香味はより繊細で、ほのかに甘さも感じさせる香りです。香味がデリケートなので、高温、長時間の料理は避け、仕上げに加える、またはできあがりに振って使いましょう。サラダ、スープ、ドレッシング、魚、卵など、パセリが合う料理であればチャービルもむいています。(HPより抜粋)

  

 

今月のスパイス大使のお品がコチラ☆

 

GABANサフラン<ホール>

GABANチャービル

GABANホワイトペパー<ホール>

 

 

  春のごちそう料理レシピ
春のごちそう料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

GABANチャービル、パセリの代わりにも良いですね♪彩りもきれいで、サフランライスの黄色と、とっても食欲をそそる出来栄えになりました。

 

 

 

素敵な時間になりますように☆
 
ご訪問いただきありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます♪
レシピブログに参加しています。宜しければ応援ぽちっとお願いします♪↓↓