アツアツ♪ねっとり揚げ里芋のすだちソースがけ☆ | わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

わたしのごはん☆Happy Days☆~Happyレシピ☆~毎日美味しい食卓を♪

美味しさいっぱいの毎日へ・・・☆毎日楽しく♪ささやかな日常をHappyに☆Happyになれるレシピをご紹介します。

詳しくは、ブログのプロフィールをご覧ください⭐︎



こんにちは。

徳島県産すだちをたっぷり使ったあったかレシピに何か良いものはないかな~と思い、すだちを使った里芋の大学芋風をイメージして、ねっとり揚げ里芋のすだちソースがけ☆を作ってみました♪

材料  2人分

里芋  5個  約400g
※すだち  5個
※砂糖  大1
サラダ油  大1~大2
仕上げ用のすだち  2個(絞り用と飾り用)
すだちの皮  1/2個分

作り方

①里芋は皮をむき、大体同じくらいの大きさに切り、お鍋で湯がいていきます。
imageimage

②気持ち固めに茹でて(余熱でも火が通るし後から揚げ焼きする時崩れないため)、ザルに揚げて熱いまま水気を切っておきます。
③すだちの絞り汁5個分と砂糖大1をボウルに入れよく混ぜておきます。
④フライパンにサラダ油を入れ、②の里芋を揚げ焼きしていきます。
image

(少ない油でOKです。表面に焼き色がついてくるまで裏返しながら焼きつけていきます。
⑤周りがカリっとしてきたら、火を止めて、③をさっと絡めて器に盛ります。
⑥すだちの皮を千切りにして全体にのせ、すだち1個分を上から再度絞り、もう1個のすだちは飾り用に飾ります。(絞っていただいても良いです)
image




香ばしいねっとりとしたアツアツの里芋に、すだちの風味がとっても美味しく、止まらない美味しさです♪焼き色がついたところも香ばしく本当に美味しかったです。
里芋の大学芋風をイメージして作ってみました(*^^)
おやつにも良いですね♪



新鮮な徳島産すだち、とっても美味しくいただいています。


徳島県“すだち”で冬も元気に過ごそう♪すだちを使ったあったかレシピオーディション(FOODIES)


ご訪問いただきありがとうございました。こちらもよろしければ応援ぽちっとお願いします♪