先日、今までも使用していた銀行のキャッシュカードの新しいのが届いたため、銀行へ指紋認証に行き、待たずにすんでラッキーと思ったのですが。。。
別に説明を聞く必要もないし、難しい取引をするわけでもないのに。。。
終わったのは。。。30分以上経ってから。。。
というのも、対応したのが入行して間もない新人さんで、黒と赤のインクで書いたマニュアルを見ながらの作業。
更に、一つの事が終わると、いちいち奥に確かめに行く。。。といった状態で、奥に行くと10分以上戻ってこないんです。
昔は、入行して3年ぐらい経たなければ、窓口には、出られなかったと思ったのですが、
今は、入行して数か月の新人が、窓口に出されてしまうんですね~。
それも、隣にベテランが付くわけでもなく一人で、手書きのマニュアルを見ながらでは
お客は、非常に不安になります。
で、更に。。。
新しいカードが来たからと、私が前置きしているにも関わらず、「指紋認証は、やられたことがありますか?」ってマニュアル通りに尋ねる状態。
そんな新人に怒っても仕方がないので、「前のカードでやったことありますよ。」と言ったら。。。
返ってきた言葉は、「なるほど~」
ウ~ン??私、バカにされた?って思ってしまいました。
でも、少し前に友達から、
「今、銀行の窓口に出ているのは、言葉を知らない新人が多いから、時間かかるわよ。」
って言われていたので、変に納得してしまいました。
でも、これって、新人が悪いのではなく、前もって教えない上の人間が、いけないんですよね。
銀行だって接客業。
その事を頭に入れてマニュアルなどは覚えてからが、当たり前と思っていたのですが、どうも違うみたいです。
たぶん、数多くの銀行が潰れたり、合併したりで1つ1つの銀行が大きくなり過ぎて、人を育てることができなくなっているのかもしれませんね。
息子にこの話をしたら。。。
「上からは、きっとその新人、他の人のを見て自分で考えてやれ」って言われているよ。
とのこと。。
いくらなんでも、それはないでしょうと思ったのですが
「始めに、教えようともしないで、そういう事を言う上の人って多いよ。」とのことで、かなりビックリ。
基礎となることは、教えて覚えさせてからだったらわかりますが、最初からじゃ、できない人の方が多いし、内部だけの仕事だったらそれでもいいでしょうが、対顧客ですからね~。
時代が違うのでしょうか、それとも上の人の教える能力がないのでしょうか。。。
ちょっと、疑問です。
で、指紋認証が終わった後は、少々、新人さんが可哀そうになってきたので、最後は、「新人さん、頑張ってね」と言って帰ってきました。