バレンタイン、そして桜の季節♪ | 食卓を楽しく!「那須の巻きずしや」

食卓を楽しく!「那須の巻きずしや」

土日祝日に、事前予約制で巻きずしの販売をしています。
お誕生日やお祝い、季節の行事にどうぞ。

また、オリジナルデザイン140柄以上を考案、
東京の本部研修会でも講師を務めた高橋が巻きずしの楽しさをお伝えします。
「できた!」の感動を、あなたの食卓に!

こんにちは!
『食卓に笑顔を!』那須塩原市のデコ巻きずしマイスターの高橋史代です。

子育て中でも楽しみたい!子連れOKのデコ巻きずし教室、2月のレッスンの御案内はこちらから。

今日は暖かいですね。
早いもので、まもなく1月も終わり!

2月はバレンタイン!
そして、私の誕生日ニヤリ
と、楽しい行事???が続きます。

こんなハートの巻きずしもありますよ。
{B15B2319-2DD6-4752-918F-19EDCFFF554C:01}
(川澄健先生の『飾り巻きずしの作り方』より)

そして、3月の教室の予定もお知らせしなくてはならない時期ですね💦
年明けてからは特に時間が早く進みます!!

3月は昨年も好評の「桜」を取り入れる予定です。
個人的にもとても好きです。
{634B2A69-D140-437A-940A-CBA27C9412C5:01}
こちらの桜の木も川澄健先生の『飾り巻きずしの作り方』を参照に巻いています。

梅や桜を見ると、日本人のDNAが刺激を受けるのを感じるのは私だけでしょうか!?

それでは、3月の教室のお知らせも近々アップしますので、お楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランキングに参加しております!
クリックしていただけると嬉しいです(*^^*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村

◼︎FBページもよろしくお願いします。

◼︎出張教室では、個人の方以外にも長寿会、公民館主催の講座、ママ友サークル、小学校PTA研修会、幼稚園教職員研修などにも伺っております。
雛人形2月の教室案内はこちら雛人形
2/2(火)「ひなまつり」「お花」満
2/3(水)2級資格講座満
■2/6(土)出張講座
2/8(月)「ひなまつり」「キャラクター」満
2/12(木)「ひなまつり」「うぐいす」残1名様
■2/15(月)1級資格講座
ヒヨコ2/23「ひなまつり」「お花」お子様連れの方満
2/25(木)「ひなまつり」「お花」満
■2/26(金)カルチャー講座「ひなまつり」@ライブピアデポ那須塩原店
チューリップお問合せ、お申し込みはこちらチューリップ
◼︎当教室は那須塩原市の西那須野地区にあります。市内の他、栃木県栃木市、鹿沼市、益子町、宇都宮市、さくら市、矢板市、那須烏山市、大田原市、那須町、福島県須賀川市、白河市、西郷村からもお越しいただいております。