今日は2月10日 | 何事も楽しく、過ごしたい。

何事も楽しく、過ごしたい。

TVドラマ、映画や小説などを見ての感想や、ニュースなどについて思ったこと、感じたことを綴っています。

早いもので、今日はもう2月10日となった。立春をすぎて、昨日今日と4月の陽気とかで異様に暖かい。いつもどおりコートを着て歩いていると、汗ばむくらい暑くなった感じである。
大体2月半ばころはそんな感じで暖かい日があったように記憶しているが、出かけるときに困ってしまう。今日もコート着て失敗だったかなと思うわけで。

今年に入ってからは、去年の政権交代の雰囲気はどこへやらの感で、あまり変わっていないどころか、ひどくなったような気がしないでもない。鳩山政権の支持率も日に日に下がっているようで、いつまでもつのかという感じである。
確かに、総理は母親から何億ももらっておきながら知らぬ、存ぜぬである。そして、何億という追徴課税を払えばそれでいいでしょうということである。小沢幹事長も検察の努力もむなしく不起訴である。結局秘書がやったことで終わりで、相変わらず自民党時代となんら変わっていない。3月の予算通過のときに総理は果たしてやめるのか、残念ながら、鳩山総理は総理の器ではないようだし、どちらにしても今年で総理は変わることになるのだろう。
夏の参議院選挙までもつのか、民主・自民どうせめぎあうのかである。
小沢氏は果たして幹事長を辞任するのかは、今後の政権の支持率いかんになるのだろう。

さて、今年は2010年である。いろいろ言われている2012年まではまだ2年ある。ものの本によると、2012年はアセンションが始まるとか。アセンションがおこるのか、どうなるのかは時間がくればわかるのだろう。いろいろ本を読んでいるが、答えはいずれ出るので楽しみでもある。
2010年になっても景気は相変わらずで、だんだん生活が厳しくなっていくような、まずはそちらの日々の生活の方がとりあえずは大事なのである。

まず、自分の衣食住はきっちりしておきたいからである。
自分の生活がやはり大事なのである。当たり前だが……….。