ごろり | こじあき日記(確)

こじあき日記(確)

「こじ」と「あき」の穏やか(?)な日々です。

さて。

明日で息子氏は5ヶ月になります。


というわけで、

楽しみにしていた、離乳食を始めようと思います。


きゃほーい。


数週間前から、スプーンで果汁やベビーポカリを飲んでいるので、

まぁ、スプーンには慣れている息子氏。

ドロドロのお粥を食べてくれるのでしょうか。


お母ちゃん、一人でテンション上がってます。

早く色々作りたい!楽しみ!


ま、ゆっくりゆっくりね。

抑えて抑えてー。どーどー。



そんな息子氏の最近の趣味は、「寝返り」であります。


4ヶ月を過ぎて、まぁ横向きになる事は多かったのですが、

最後の一ひねり!って所で仰向けに戻っておりました。


そんな中、忘れもしない4月12日(愛犬ナナの誕生日)、

うんTの後ろ漏れによって服が汚れてしまい、

昼間っから素っ裸にしたらば、クルリン♪


母ちゃん叫びました。


「うぉーーーーーーい!やったぁーーーーー!!」


母ちゃんすぐ父ちゃんにメールしました。


「息子が寝返った!!」



後々考えると、「寝返った!」はなんか違うなぁ・・・。

善から悪に!みたいな感じよねぇ。


まぁとにかく、コツをすっかり掴んだらしく、

右にゴロリ。左にゴロリ。

床に寝かせても、ベビーベッドの上でも、転がっております。


それまでは、床に寝かせてジムを置いておくと、

しばらく一人で遊んでくれて助かったのですが、

最近はすぐ転がってうつ伏せになってしまいます。


ジムにもぶつかっていってしまうので危険だし、

うつ伏せから仰向けに戻れないので、窒息が怖い為、

あまり一人で遊ばせるっていう事が出来なくなりました。


自分で戻れるようになれば、

どこに転がっていくか、また目が離せないんでしょうねぇ。


とりあえず今は、「うつ伏せになりたい!」っていうより、

「転がりたい!」って感じの息子氏であります。



photo:01


左腕の、BCGの痕が痛々しいぜ!



ごろり。ごろり。


番組が終わった今もまだ、私ら夫婦は、

ゴロリの物真似をし続けております。


太陽みたいな彼には、まだ馴染めません;;

えーん!わくわくさーん!



iPhoneからの投稿