北京五輪閉幕 | 「守ります いのちを くらしを この町を」 こいそ善彦 ブログ

北京五輪閉幕

世界に感動と興奮を与えた北京オリンピックが今日幕を閉じました。

私の感動ベスト5は、1位女子ソフトボールの金メダル、2位男子陸上400mリレーの銅、3位北島康介の2冠2連覇、4位女子サッカーなでしこジャパン4位入賞、5位ボルトの200mの世界新記録でした。

皆さん、いろんな競技を夫々の思いで応援しながら、自分の感動べスト5があると思います。

女子ソフトボールのエース上野由岐子選手が「気持ちが強いと勝つんだということを実感しました」と、そして男子400m陸上リレーで、3走の高平選手が「朝原先輩にメダルをプレゼントできた」というコメントに、私は感動しました。

意志と団結の強さが如何に大事かということを改めて知ることが出来ました。

今回のオリンピックで、平和の素晴らしさ、人類は一つということに強く感銘を受けました。

オリンピックを通じて世界平和を築きたい、その思いで一杯です。

北京からロンドンへ、世界平和の聖火は引き継がれました。

そしてその次のオリンピックを是非とも東京で開催したいという決意を益々強くしました。

子供たちの夢を、子供たちの人生の選択肢を広げていきたい。

そして日本が文化スポーツを通じて世界をリードしていける国に成長する、さらにパラリンピックを東京で開催することで、ユニバーサルな街を創っていく。

多くの意義を含むオリンピック東京開催へ、皆様のご理解と情熱を頂きますよう何卒よろしくお願い申し上げます。