「建築デザイナーやっています」
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

新国立競技場






隈 先生。

新国立、
A案決定、おめでとうございます!

下記の原宿プロジェクトにて、
3年間、隈 先生と ご一緒にさせて頂き、

木材を綺麗に扱うセンスなど、
多くを勉強をさせて頂きました。

Zaha氏ファンの私としては、
今回、少し残念ですが、〰(笑)

隈 先生の新国立競技場を楽しみにしたいと思います。


 

パークコート神宮前

三井不動産のブランドマンション 『パークコート』シリーズの神宮前の一作。
保全緑地に包まれた1万3,000㎡を超える広大な敷地に立地する『パークコート神宮前』 高層棟『The Air』と低層棟『The Forest』の2棟構成の全365世帯があり、神宮前一丁目民活再生プロジェクトトとして誕生。
鳥取藩主池田家(池田侯爵邸)の屋敷林を保存した遊歩道「フォレスト イン フォレスト」は、原宿の喧噪とはほど遠い静けさです。建築家『隈研吾氏』、建築・インテリアデザイナー『小池邦彦氏』のデザインによる自然と調和した住空間です。

外観・共用部

















Copyright (C) Qualitytable All rights reserved.
http://www.qualitytable.co.jp/buy_mansion/5/photo
 

ザハ ハディド

ザハ ハディド 作品 モスクワ取材

12月6日、フジテレビ で放映された
ザハ ハディドの 建物の取材に、
建築の専門家として同行させて頂きました。

ちなみに 司会は 大好きな 坂上忍さんでしたね〰(笑)


今回はロシア、モスクワに完成した、
ドミニオンタワーの取材でした。

(え?  ドミノタワーではありません〰笑)


ザハ ハディド氏は
日本の 新国立競技場 の設計で
アンビルドになった建築デザイナーとして
日本でも有名になりました。

ドミニオンタワーはロシアの不動産会社が10年以上の歳月をかけて、構想から完成に至った建築です。

(放映されるまで、機密保持がありましたので〰笑)

特に、
建物のセンターが吹き抜けになっており、
各階を不規則にデザインされた階段が繋いでいます。

この吹き抜けを 下から 見上げた 空間は 圧巻でした。

そして、細かな収まりも 素晴らしく、
ザハ氏のこだわりが、
隅々まで 感じられる 作品になっています。




普通、非常階段として、裏方になる階段を
アトリウムに設置。
さすが!Zaha hadidです!




繊維補強コンクリートで階段回りを製作。




複雑にクロスする白黒の階段、スリットライトがアクセントに。


現地取材を終えて、繊細なデザインをする
ザハ氏の猛烈なファンになりました💕

(あ?!作品のファンです。因みにザハ女史65歳ですから〰笑)


強烈なデザインワークに 繊細な収まり!

そして、
形を 実現化させる為の 技術開発と 素材に対する探究心!

正に
次世代建築の先駆者として、ザハ氏の建物はモスクワにも存在しておりました。




新国立競技場

しかし、なぜ、新国立競技場はアンビルドになったのでしょうか?

ザハ ハディドの実物の建築を取材させて頂き、とても疑問に感じております。

ザハ氏は 確実に凄い 建築デザイナーであり、400名を率いる最先端の建築デザインチームのリーダーです。

私も
落選した上野エリアの 新東京タワー (現在スカイツリー)のデザイナーとして参加しましたので、コンペの大変さや、仕組みは理解しており、我がチーム、koike designも多数のアンビルドがあります。



コイケデザインが提案した新東京タワーの
デザイン案。
龍がが回転しながら天に向かうイメージ。スカイツリーの10倍の難易度と言われた作品。
〰(笑)



しかし、
ザハ氏が率いる この規模の建築デザイン事務所は世界でも珍しく、
少なくても10年から15年、日本の 先を行っております。

そんな、
ザハチームに 新国立競技場のデザインを
やってもらえるチャンスを壊してしまった事は大変残念です。

一時期、
テレビ番組でも、
新国立競技場が3000億円以上になってしまった!と ザハ ハディド叩きに近い、
意見が出ていました。

当時のマスコミで、
いろいろな意見や批判、
更に原因追求がなされておりましたので、
この場では控えますが、

ザハチームのデザインワークが凄い事だけ
専門家として説明させてください。

まず、
ザハチームは日本の建築事務所との違い、
三次元で入力をしています。

普通、
日本の一般的な設計事務所では
平面図と立面図4面を平面で書いて入力します。

ザハチームは航空機や自動車の設計に使うシステムで、3Dで入力できるCATIAを使っていると 言われています。

そしてまた、
BMI(ビルディングインフォメーションモデリング)ともにコンピュータプログラミングによって、
複雑な曲面や部材配置などを行う
アルゴリズムデザインと言う手法を用いております。

その為、3Dスキャナーを加える事により、
粘土などクレーモデルで作成した立体から形を直接読み取り、構造計算まで 一気に かけ上がるシステムが できているのです。

これにより、
多数のモデリングと解析を同時にこなします。

よって、
複雑な建築のアイディアが次々に、簡単に生まれるのです。

これは、
手算と電卓の開きがあります。
(珠算と電卓ではありません〰笑)

そして、
更にデータが直接、世界中の工場に繋がり、加工、曲げ、掘削など、
あらゆる複雑なオリジナルパーツ製作がローコストで可能になっています。

建築コストに対する思想も、
確りとシステム化されているのです。
これは余り報道されていませんね。


今回の新国立競技場のデザインは
この緻密なコンピュータ システムによって、
緻密な設計が完璧になされていたはずです。

更に日本を代表する大手の設計会社3社も
2年に渡りサポートに入っていました。

しかし、
理由が不鮮明のまま 却下になった事は
ザハ氏も納得いかない事と思います。

そして、
一番残念なのは、日本の建設会社が、
この最先端の工事を経験できない事です。

(経験したく無いので 反対した と思いますが...あ!言ってしまいました!〰笑)


既に、
ドバイなどでは
ハイブリットデザインのビルも多数、建築されています。

日本の建設業界も
チャレンジしなければなりません。

航空機や自動車のデザイン界は
早くからデザインと構造計算を一体化させたプログラムを使っております。

これにより、

今や メッキのバンパーや 丸い既製品のライト を付けた 自動車は ありません。

今やローコストの軽自動車でも、
バンパーやライトも 一体デザインです。


建築デザインも世界規準は
既製品の建材の寄せ集めるのでは無く、
一体化したハイブリット建築に向かっております。




その、最先端が、

ザハ ハディドなのです!




そして、


新国立競技場が 世界規準への 入り口 だった事は間違い ありません。



追記

この度、モスクワ取材に同行させて頂き、ありがとうございました。
フジテレビ様並び関係会社の皆様に御礼申し上げます。

















ibis Moscow

Ibis Moscow

今年の8月にオープンしたモスクワの
ibis hotelです。

1泊100ドル未満のbusiness hotelですが、
モダンに上手に、ローコストで仕上げていますね。

外観


フロント前のロビー


フロント脇のロビー


エレベーター   エレベーターワイヤーの写真


bar




ロビー  カフェ






レストラン







シャワーのみの個室



コンパクトにスーツケース置き場



レイアウト


モスクワ3泊の出張でしたが、
余りの寒さに耐えられず、ユニクロで
ウルトラダウンジャケットを買いました。〰(笑)

価格は日本の三倍との事。


帰りの飛行機が

パリ発 モスクワ経由 成田行き!

ロシアのアエロフロートでした。

3拍子 全て揃った 飛行機でしたが、

爆破!ミサイル迎撃!は有りませんでした。

良かったです!(笑)


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>