「建築デザイナーやっています」 -4ページ目

イエローカード


昨日、贅沢をしました。


世田谷からホテルオークラまでタクシーに乗ってしまいました…(笑)



そのタクシーは、やたらと親切で……



乗った瞬間…



「〇〇交通のアミノと申します」

と、驚くほど元気にお迎え頂きました。



私も早々、行き先を伝え、

現金の持ち合わせが少なかったので、カードでの支払いが出来るかを、確認した所…



「お客様、もちろん御使用になれます。ご安心下さい」と。



では安心して、急ぎのメールを打とうと、携帯を出しましたが……




またまた元気に……、



「お客様、お好みルートは御座いますか?」



「いや、有りませんので、お任せ致します」


(て、言うか、一本道です!)




「承知しました」




「お客様、社内の温度はいかがでしょうか?」




「大丈夫です!」




「では、現状をキープしますが、暑い寒いは改めてご指示下さい。」



「では出発していいですか?」



(あら?まだ発車してない?!!)



………
………



そして無事に…
ホテルオークラに到着。



ホテルのドアーマンがタクシーのドアーの前で、支払いが済むまで、待ってくれています。


そして私はカードを手渡し、



………
………



運転手さんがいろいろボタンを押して、操作していますが、



………
………



「すいません!カードがご使用になれません」





ぎょ~⊿






「え~?本当ですか?」

「でも、大丈夫だと思いますので、もう一度やってみて下さい。」





「はい?でもー」

「ダメだと思いますが、もう一度やってみます」




…………
…………




「すいません!やはりダメです」





ドアーマンが、じっと待ってくれているので、



慌てて、違うカードを運転手さんに渡した所、




すぐさま、


「すいません!ダメです」




「え~?」

「ち、ちょっと!カードを見ただけでわかるんですか~?」




「はい!」




(はい!かよー)



「いやー、器械に通してみないと、わからないでしょ?」





「わかります!ダメなんです!」



(え?あんた、ユリゲラー?…フル!)

(全く理解不能)




でも、かれこれ、

ホテルオークラの正面玄関で10分以上です。

ドアーマンも、かなり困っている様子なので……



更に、違うカードを運転手さんに渡し…



「では、このカードで?」




しかし、運転手はカードを見るだけで、またまた……




「すいません!このカードもダメなんです!」



(ちょっと待って!あんたが審査してる~?!)



「ちゃんとやってみて下さい。」と、脂汗!




しかし……




メーターを良く見ると、金額が0円になっている?




もしかして……

もしかして……




「え~?、操作ミスですか?」




「ん~、実はちょっと…」



(え?最初から、カードでは無く、あんたが問題?!)





どうやら……、

料金メーターを支払い済みの状況(空車)に、してしまい、今さらカード操作ができない状況だった様です。




そして、いきなり




「お客さん、現金でお願いしますよ~」



と……、

アミノさんが……
アミノ酸になってしまい、



結局、現金で支払いました(笑)




結論は、私のカードトラブルで無く、

運転手さんのカードトラブルでしたが………(笑)








ホテルオークラのドアーマンの皆様!






誤解です!







絶対に……







私のカードは大丈夫です!!!








本日は、

イエローカードならぬ、

イエローキャブのお話でした(笑)


地震過剰


今の日本は地震満々です~!

(すいません!スルーしてください…)



昨日、今日だけでも…

大きな地震が五つも有りましたね。


私も建築家なので……(笑)


地震の事をよく聞かれます。


なので……


本日は建築家として、お話を致します……(笑)

(あ!拍手は結構です~)


そもそも地震は…

地面が震えると、なります。

(え~、知ってる??)

(あら!)



では……、

話のレベル上げて、



私は大型地震が四年以内に来ると思います。


(え!新聞に書いてあった!…)


(それは、お目が高い…!)




では、本題に…


関東には直下型地震を引き起こす主要な活断層が10以上有ります。


「建築デザイナーやってます」-d_kanto.gif
(関東の活断層マップ)



特に立川断層が有名で…

埼玉県入間郡から立川を経て、府中市まで33キロにおよぶ断層です。

「建築デザイナーやってます」-danso034.jpg
(立川断層)



また、東京湾の陸地の所、

市川市から千葉中央区まで、22キロの断層も有ります。

「建築デザイナーやってます」-danso028.jpg
(東京湾北緑断層)




もし………

これらの断層に破壊が起きた場合、地面は2~3メートルの段差となり、

その上に建物や高速道路などが有る場合は危険です。



どれ位、危険かと言うと…



建物は真っ二つ、木端微塵です!



丁度、断層の上をゴジラが歩いた状況です!

(え?…口から火ですか?)

(すいません!ゴジラはたとえです!)



活断層に対して、建築技術での解決方法は有りません。



活断層は……

言い訳になりますが、建築設計の想定外です!



唯一の解決法は、活断層の上に建物を建てない事ですが…

国土交通省は活断層の情報を公開してこなかった為、ほとんどの場所に建物が建てられてしまいましたね。


もし……


断層地震が起きた場合は、

東北の津波同様に、国の事前対策が問題になると思います。


なので……


早期に移転が必要です。

(拍手ありがとうございます…!)




更に話のレベルを上げたいのですが……


実は……


建築家は地震と建物の関わりのみ、勉強しておりまして……

地震が、いつ発生するかは全く解りません…(笑)



個人的には四年以内にと……
(コラ!)




なので……、

インターネットで調べて見ましょう。


え~と、

「地震予知」検索!



有りました!



沢山有りますね……?!




では……

どの占い師の方にしましょうか?






あ?沢尻エリカ似がおりましたが……





この方、

どうやら……

地震過剰の様です!…(笑)


姓名判断


最近のマイブームは…
「おでん」なんですが、


そんなタイミングに……


豊橋の「ちくわ」を頂きました。

「建築デザイナーやってます」-120112_215413.jpg



私はおでんの練りものが大好きで……、



この「ちくわ」もおでん種にしたいのですが……



この「ちくわ」……
真ん中に竹が入っています。



そうです…!

「竹輪」です!(笑)




なので…

竹を引っ張ったのですが全くハズレません。



なので…

竹を押したのですが…、
ハズレる前に、チギレ、崩れました。



かなり強情でした!

(あ!私では無く!)



どうやら…?



「ひらがな」と「漢字」では
性格が違う様です…(笑)




BY…
こいけくにひこ