こんにちは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

2月3日は節分  豆まきや恵方巻きを食べる日ですが、
忘れていけないのが塩焼きした鰯。

鰯の煙立つ焼く臭い、鬼が嫌がるため魔除けとなる言い伝えです。

塩焼きは明日の楽しみにして、今日は食物繊維たっぷりに調理した澄まし汁

「キノコと根野菜の鰯つみれ汁」です。

昆布をベースに、鰯の旨みが活かされ ほっこり美味しい照れ つみれ汁です♪
【材料(3人分】
いわし(350g) ぶなしめじ(1パック) にんじん(1/2本) 大根(5cm) ごぼう(20cm)
三つ葉(3本) 水(1000ml) だし昆布(10g) 酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 
淡口醤油(大さじ2) 塩(少々)
溶き卵(1/2個分) ねぎ(2本) 味噌(大さじ1) 淡口醤油(小さじ2) 砂糖(小さじ1) 
生姜汁(1かけの絞り汁) 片栗粉(大さじ1)
【作り方】
①鍋に だし昆布(10g)入れ、水(1000ml)を注ぎ30分以上浸けておきます。
②その間 食材の下ごしらえをします

大根は皮をむき、4~5cmの棒状に切ります。

米のとぎ汁またはだしパックに米(大さじ山盛り1)を入れたものと一緒に入れ

ひたひたの水を注ぎ、中火にかけ4~5分茹で えぐみを取り、ザルにあげ粗熱を取ります。

ごぼうは皮の汚れをタワシを用いて水でよく洗い 包丁の背で皮をむき

笹がきにして下茹でし、ザルに上げ水で冷やします。

③にんじんはスライサーで4cmほどの千切りにして、

ぶなしめじはキッチンペーパーで汚れを拭き取り、石づきを切り落とし、

手で小房に分けます。また三つ葉は根元を切り落とし水洗いし、

水切り後 3~4等分に切ります。

④いわしは頭を切り落とし、内臓を取り除き 3枚におろします。
よく水で洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。
溶き卵(1/2個分) ねぎ(2本) 味噌(大さじ1) 淡口醤油(小さじ2) 砂糖(小さじ1) 
生姜汁(1かけの絞り汁) 片栗粉(大さじ1)の準備をします。
⑤フードプロセッサーにいわしの身を入れ、軽く撹拌します。
次に溶き卵(1/2個分) 味噌(大さじ1) 淡口醤油(小さじ2) 砂糖(小さじ1) 
生姜汁(1かけの絞り汁) そして小口切りにしたねぎ(2本分)を加え
なめらかになるまで撹拌します。片栗粉(大さじ1)を加え、馴染むまで撹拌させます。
撹拌して仕上げた 鰯のつみれはフードプロセッサーから取り出し お皿に移しておきます。
⑥30分以上 浸けておいた だし昆布の入った鍋を強火にかけ
沸騰する直前に鍋から取り出します。
弱火にして⑤の鰯のつみれをスプーン(小さじ山盛り1)にのせ箸で丸め 
静かに落として、1ほど煮ます。
⑦中火にかけ 下茹でした大根とごぼうに、にんじんを加え、ひと煮えしたら
火を弱め アクを取り、酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 淡口醤油(大さじ2) 塩(少々)を
加えて味を調えます。
⑧弱めの中火にかけ ぶなしめじを加え、しんなりしたら火を止めます。
⑨お椀に盛りつけ、三つ葉を散らして出来上がりです。
鰯のつみれは、生姜の風味がアクセントになり、やわらかで やさしい味わいですニコニコ
コエンザイムQ10が豊富な鰯は、健康と美容効果が期待できる青魚。

また不飽和脂肪酸のDHAやEPAが 血栓の予防効果、

コレステロールの低下、がんの予防をはじめとする

脳の神経伝達をサポートするため、記憶力アップなどに期待が持てますよキョロキョロ

カラダ温まる、おすすめのヘルシーなつみれ汁 ぜひお試しくださいねウインク
 

常備菜 “骨までやわらか”いわしの梅煮

(作り方はこちら

 
過去の“節分”関連記事になりますが ご覧くだされば 幸いです♪
極上 イオンの金目鯛をのせた太巻(2015)

イオンの恵方巻で西南西(2014)

東北東に向かって恵方巻(2013)

福豆で悪玉は外!善玉は内!

たねや 厄除まんじゅう

 

ご覧くださり ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!

インスタグラム

 

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!