☆Pure Life☆ 1995年の発売以来、カリカリ サクサク食感と

じゃがいもそのもののおいしさが味わえる

カルビー じ

なかでもにんじんとパセリを練りこみ、

素材そのままの美味しさが味わえるあっさりとしたサラダ味

じゃかりこのサラダは今やスナックNO1の人気!

食べだしたらキリンがない!?


じゃがりこのおいしさの秘密は

◆ふかしたじゃがいもをフライにする独自の製法で

  風味豊かに仕上げているから

◆はじめカリッとあとからサクサクの心地よい

  食感じゃがいも本来の味が引き立つシンプルな味わいだから

◆スティックタイプで持ちやすく、手もベタつかない

◆カップ型なので、アウトドアや車の中など、

場所を選ばず気軽に食べられる

◆そのままスナック菓子、お湯を注いでマッシュポテトの2つの味わいが楽しめるからでしょうね~!

 女子高生のおやつの定番はじゃがりこと言うぐらい人気!

かっぱえびせんやポテチとは違ってカップに入って食べやすく、

カリカリ・サクサクとした独特の食感がいいからでしょうね!
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
久しぶりにじゃがりこが食べたくなったので

定番のサイズのじゃがりこサラダと

ミニカップのじゃがりこサラダのトリプルパックをスーパーでゲット~♪
☆Pure Life☆
噛めば噛むほど奥深い味わいのため

キリンは目をつぶっている

キリンファミリー! 何人知っているとのことですが、

ひとりも知りません。。。これこそ名前を知ってもキリンがないです(笑)

ちなみに、大黒柱のおとうさんは「じゃがお」、

怒ると怖いが、いつもニコニコのおかあさんは「りかこ」らしいです。
☆Pure Life☆
じゃがりこの定番のカップ(60g)トリプルパックのミニカップ(28g)

内容量は違ってもスティックの長さはおなじ~!!
☆Pure Life☆
●じゃがいもを主原料としたスナック菓子だからできるマッシュポテト

お湯をかけてマッシュポテトにして味わってみました~♪

①カップのフタを半分あけ、カップの半分ぐらいまでお湯を注いでフタをして

  じゃがりこをふやかして1分ほど待つと右の画像に

☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
②少しお湯を残す程度で、お湯を捨て

 スプーンでつぶしながら かき混ぜて,マヨネーズ(小さじ1)を加えて
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
よくかき混ぜて出来上がり~♪
☆Pure Life☆
このミニサイズがマッシュポテトとして食べるには、ちょうどいい大きさ

マヨネーズをプラスすると、カリカリ サクサクのじゃかりこが

ほくほくのポテトサラダの味わいに~♪

う~~ん、いつも思いますが、スナック菓子とは思えない

とてもおいしい食べ方~♪

☆Pure Life☆
応援クリック よろしくお願い致します!

食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ