白あえは木綿豆腐を使った

和惣菜の基本料理で、上品なあっさりした味が特徴です。

白あえにたっぷりのきのこを入れることにより

不足がちな食物繊維と豆腐の植物性たんぱく質が補えます♪

宝石赤用意する材料と下準備(4人分)

木綿豆腐(200g) 金ごま(大さじ山盛り2)

きぬさや(30g)

えのき茸・生椎茸・しめじ 各50g 

きのこはすべて根本を切り落とし、

しめじは根本を切り落としでOKですが、

えのき茸は半分に切り、生椎茸は縦に厚さ約5mmに切り、

にんじん(50g)は長さ3cmに切ります。

宝石赤調味料
だし汁(50cc) 薄口醤油(小さじ1) みりん(小さじ1/2)

三温糖(大さじ1弱) 塩(小さじ1/2)

使った「だし」は丸三食品 万能和風だし ふりだし

http://marusan-shokuhin.com/products/furidashi.html

実はいつもこの「ふりだし」を使っていて、

美味しいプロがつくったような料亭の味がご家庭でも味わえ

簡単・便利につくれるので、一度使うとやめられないだしです♪

鰹、さばがベースとなっていて和風料理はもちろんのこと

洋風料理にも良くあう万能和風だしです

ナイフとフォークつくり方

まずは具材から

1鍋にきのことにんじん、だし汁(50cc)を入れ、中火で煮て

21に薄口醤油とみりんを加え水分が少なくなるまで弱火で煮ていき、

32の具材をざるに取り上げ、水分を取り除いて、冷ませておいて下さい



4きぬさやは前もって

 塩ゆでしておき、

 冷めたら、半分に切って下さい








次にベースとなる豆腐です

5熱湯が入った鍋に豆腐をちぎりながら入れ、さっとゆでてから

  ざるにキッチンペーパーもしくはふきんを敷き豆腐の水分を取り除きます

6すり鉢に金ごまを入れ、すりこぎですりごま状にし、

76に水切りした豆腐を入れ、

  すりこぎでなめらかさがでるまですります

8なめらかなペースト状になれば

三温糖(大さじ1弱)と塩(小さじ1/2)を加えてすっていき、

 *かたい場合はだし汁で補って下さい

983で水分切りをした具材を入れ、しゃもじでよくかき混ぜてから

  きぬさやを加えて軽く、かき混ぜていきます

10器にうつして、できあがりです♪


ごまの香りが香ばしいなめらかな白あえができました!!

白あえはなめらかさがポイントです!

栄養価が高く、ヘルシーなきのこがたっぷり入った白あえです♪

夕食の一品におすすめです!