試着 | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

私が20代の時に経験したことが今の考え方の基礎となっていることが多くあるのですが、一番は・・・。

 

“靴の試着の際は一番合わせたい服装で赴く”ことです。

 

↑これをするだけで買って後悔するような失敗は減りますw。

 

靴は歩く道具でありますが、服装全体のバランスを左右する気を付けるべきアイテムでもあります。

 

特にパンツの裾幅だけではなく、全体のバランスとのつながりを加味すると購入後に出番が多くなり、満足する買い物となります。

 

本来は素材感・色味といったことも念頭に入れるべきなのですが、シンプルに極めていくとこのようになります。

 

靴店には鏡がありますが、多くの場合脚から下に注意が行くと思います。しかしそれではまだまだで、全身でも見るべきです。

 

これからの時期アウターを着る機会が増えて、その服装で購入検討する場合があるかと思いますが、アウターは是非とも脱いでなるべく薄着でのバランスチェックも非常に有効です。

どんなに靴単体に惚れ込んでもバランスが悪い時には潔く撤退することが後になると生きてくることがあるのです。