濯ぎ | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

洗うことは濯ぎもしっかりすることが必須です。

 

しかし唯一の例外があります。それは歯磨きの後です。機能性の高い練り歯磨きの成分は濯ぎによって消えてしまいます。欧米では練り歯磨き使用後に水で濯ぐことはまずないそうです。濯ぎをせず練り歯磨きを吐き出すだけです。

 

はじめは違和感があるかもしれませんが、すぐに慣れますよ。

 

ちなみに私が愛用する練り歯磨きはGUM 歯周プロケアペースト 知覚過敏ケアです。歯茎への栄養分と歯への必要性分のバランスが良く余計な香料もないのでお勧めです。知覚過敏の方へも効果があります。

 

歯ブラシはデンターシステマ 超コンパクト 毛先固めD42です。これにしてから汚れ落ちが良くなり気に入っています。この歯ブラシの凄いところは毛先の細さと毛の密度のバランスです。これによりマッサージ効果と汚れ落とし効果が高いのです。

 

当たり前ですが歯磨き前の歯間ブラシやデンタルフロスは必須です。