SHIPSのセンスとALFRED SARGENT | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

シップスにはじめて行ったのが高校生位。その時オールデンを初めて見て欲しいと思ったり、インバーアランなどのインポート物にあこがれをもったのでした。それから約15年経ってみてもシップスのセンスはあまり変わって無く今後もお世話になりたい店である。一時は、アメ横センタービルにアウトレットがあり、そこで破格のオールデンを購入したものでした。
$僕のこだわりブログ

$僕のこだわりブログ

写真の靴は、2年前某アウトレットで破格で購入したアルフレッドサージェント製スエードスリッポンです。これもシップスのエッセンスが入るもので、ラストは完全別注。昨年サージェントは倒産し新たなエージェントの元再出発してます。サージェントは昔、コストパフォーマンス最強のメーカーとして雑誌で取り上げられていました。特にプレミアラインのアメ横ハナカワ別注は、ボックスカーフにべベルドウェスト、チャネルソール等2ランク上の仕様を備えながら価格は29800円というありえない破格でした。これで就職活動した記憶があります。いい靴は価格のみでは語れないことを教えてくれたメーカーでした。最近はこんなまじめなメーカーが、悲しいことに減っていますね…