二人目不妊 | こだま堂漢方薬局のブログ

こだま堂漢方薬局のブログ

東京都多摩市・府中市にある漢方専門薬局です。
漢方・健康の話題を中心にブログを書いていきます。
ぜひ遊びに来てね!

二人目がなかなか授からない・・・そんな方は、産後の養生、どうしていましたかはてなマーク


特に産後うつ、授乳中なのに生理があったという方は要注意ですビックリマーク


そりゃ~初めてお母さんになったのだから、不安で多少「うつ」っぽくなるのは仕方ありませんが、気分の落ち込みが激しい場合、血虚を起こしている可能性がありますガーン


東洋医学では、血虚は精神の不安定を引き起こし、うつや不安、不眠、動悸、神経過敏・・・などの原因になりやすい・・・と考えます。


出産で気血を大量に消耗していますから、通常の食事や養生じゃ追いつかないのですよビックリマーク


また、産後すぐに生理がくると、授乳&月経でまた大量に気血を消耗します。


この気血の消耗が原因で、老化が早まったり、二人目不妊になる方がとても多いのです叫び


そんな場合は、補血・補気・補腎の漢方で、身体を労わってあげましょうニコニコ


【症例】


30代女性。見た目はとても元気そうですが、二人目不妊。出産後、授乳中にもかかわらず、すぐに生理が始まったそうです。二人目をご希望なさってから3年経つものの、授からないとのこと。


まだ若いし、見た目も元気そうだから漢方のひと押しグーですぐ授かるかなぁ~なんて思いましたが、若干生理周期が早く、卵胞の発育も衰えていたようで、結構1年以上も補気・補血・補腎の治療が必要となってしまいました・・・。


自分が30代だし、ついちょっと甘く考えていましたが、やっぱり出産という大イベントの後は、ケアが大切なのですね汗


もし二人目をご希望なさる方は・・・授乳中でも飲める漢方薬、たくさんありますので、しっかり次に備えた方がよろしいですよ!!


補血・補気・補腎がとにかく大切ですひらめき電球