●運動会のお弁当 | 横浜の料理教室・料理合コン【こぶたのカフェキッチン】ブログ

横浜の料理教室・料理合コン【こぶたのカフェキッチン】ブログ

横浜のカフェごはん料理教室・料理合コン・アイシングクッキー教室
新横浜駅徒歩10分

料理教室の先生ですが、キャラ弁・デコ弁は作れないオカムラです。笑

 

娘の幼稚園、金曜日はお母さんのお弁当か業者給食か選択できるのですが、ズボラ母なので「業者給食で」と毎週選択し続け娘に叱られています…。

 

先日はそんな娘の初めての運動会でした。

旦那の両親も私の母も来ると言うので、普段ズボラ母でもさすがに頑張らなくては…!と思い、構想2週間で気合を入れたお弁当、発表させてください。

 

ジャーン!

 

大人5人分+4歳児、1歳児。…余りました。笑

いや~お弁当って大変なものなんですね!フルタイムで仕事しながら、運動会や遠足時に少しも手を抜かなかった自分の母を改めてリスペクトすることになりました。

 

早起きして作ろう、というのにも限界があるので、小さいおかずはちょこちょこ作って冷凍。揚げ物、卵焼きは前日夜に全て作る。フルーツも夜に皮剥いて盛り付けて、持っていくだけの状態に。

 

当日は2時間前に起きて、「おかずを詰める、ちらし寿司作り、うどん盛り付け」のみの作業にしてなんとか完成させました。

 

 

今回、個人的に一番気に入っている「ハリネズミのスイートポテト」と「一口ちらし寿司」。

 

ハリネズミ、雑誌に載っていたのが可愛くて、レシピは自己流で作ってみました。教室のデザートに…と思ったのですが、ハリネズミの成型がわりと時間がかかったので、無理そう…。

何か他のアレンジがないか、考えてみます!

 

一口ちらし寿司も、取り分けやすくて見栄えもしてオススメです。

小さなおにぎりみたいにして、クッキーングペーパーごと型に入れ(500mlペットボトルの下を輪っかに切ったもの)形を整えてから上に具を乗せています。

 

最近は100均で可愛いクッキングペーパーやアルミホイルがあるので便利~。水玉のクッキングペーパーを使いました。

捨てるつもりだった木の空き箱に入れたらピッタリで、素敵に仕上がりました。

 

「そうめん弁当」とか「うどん弁当」が流行っていると聞き、それも実行。

使い捨てカップに、茹でて冷水で洗ったうどんを盛ります。上に揚げ玉、すだち、ネギ、などをトッピングし、麺つゆは保冷機能付きの水筒に入れて現地でかけました。

 

ちゃんとほぐれて美味しく食べられましたよ~。暑い日の運動会にオススメです!涼しい日はつゆを温かいものを用意してもいいかも。

 

 

普段は頑張らない母なのですが、ここぞという時だけ頑張ります。笑

 

今回、お弁当に何入れよう?って散々悩んで調べたので、いつか簡単お弁当作りの教室も開催したいです。