育児を楽しむコツ!? | 来栖史江の徒然なるままに  ~フリーアナウンサー・絵本講師・話し方講師・朗読とピアノ アサクル~

来栖史江の徒然なるままに  ~フリーアナウンサー・絵本講師・話し方講師・朗読とピアノ アサクル~

元静岡放送アナウンサー来栖史江のオフィシャルブログ。朗読とピアノのコンビ アサクル、絵本や読み聞かせの楽しさを伝える絵本講師、話し方講師、イベント司会や朗読についての活動を紹介します。

あっという間の週末です。


今日は朗読とピアノ アサクルとして西宮の北六甲台小学校へ。

初めて伺う小学校で、今回は1年生のみんなと一緒に絵本タイムを楽しみました。

1年生は一組から三組までの3クラス。

30分弱のプログラムをそれぞれのクラスでしたのですが、同じ一年生とはいえクラスによって反応は様々。

じっくり静かにお話の世界を楽しめる子が多いクラス、反対に元気に反応を返してくれながら一緒に楽しむ子が多いクラス・・まさに「ライブ」感覚でとても楽しかったです。


そして昨日のご報告も少し。


昨日は西宮市子育て総合センター「絵本でリラックスタイム」の講師をしてきました。


育児中の忙しいお母さん達にもたまにはゆっくり絵本を味わってもらい、絵本の楽しさを知ってほしい・・・と、もう3年以上続いている講座です。

昨日が今年度最後の講座でした。


この講座、元々私が最初に簡単な企画を出し、もし託児つきで可能ならば・・と始まった当初は、本当に絵本を読み進めていくだけのシンプルな内容の講座でした。

一時間の中で7冊くらいは読んでいたかと。


それが回を重ねるうちにどんどん形が変わっていき、途中で育児のお悩みトークが出たり、私の経験談(失敗談!)を聞いてもらったり、皆さん同士で簡単なワークやおしゃべりタイムを持ってもらったり・・・今年度終わりの反省も兼ねて振り返ってみると、ずいぶんチャレンジしてきたなぁと思います。


そして昨日はちょっと簡単なブレインストーミングまで。


心理学の授業でやったブレインストーミング、「集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法」・・・難しく言えばこんな定義。

ごくごく簡単にすると、自由な雰囲気の中でみんなでたくさんの自由なアイディア、意見を出し合い、ベストアンサーやハーフアンサー(より良いアンサー)を引き出していくというもの

会社の会議などで取り入れていらっしゃるところも多いかと思います。


授業の中ではグループに分かれて、一つのテーマに沿ってなるべくたくさんのアイディアを出し合ったのですが、これが本当に面白い。

「一日で100人の友達を作る方法」とか、「レジ袋の活用法」なんていうテーマで、とにかくたくさんアイディアを出し合うのです。

答えのいい、悪いなんて判断はなし!

どんな事を言っても大丈夫という雰囲気がきちんと出来ていると、確かに面白い答え、アイディアはどんどん出てきたりするもの。


じゃあ・・これをちょっと「絵本でリラックスタイム」でもやってみようかと思っちゃったのです。


テーマは「この時期の育児をもっと楽しむには」。


育児ってやっぱりシンドイ事、大変な事もそれはたくさん。

そんな育児を少しでも楽しめる材料としてどんな事があるだろう・・・数名ずつのグループに分かれて、どんどんアイディア、意見を出し合ってもらいました。


時間は3分。


悩みながら進めるグループもあれば、次から次へと書き進めるグループも。

でもどのグループもとても楽しそう。


結局多いグループでは30個以上の答えが。

その中でも面白いもの、印象に残ったものを聞いてみると・・


・子ども抜きで夫とゆっくり食事をしたりデートをしたりする。

・おしゃれをしてきれいにしておく。テンションが上がると育児も楽しくなる。

・呑みに行く!おしゃべりする!

・金額を気にせず買い物!

・好きな韓国ドラマをとことん見まくる!

・一戸建ての家に引っ越す。(現実的!)


実現可能かどうかは別として、こんな楽しい話題をママ友とあれこれ話す、自由に発言しあうというのはそれだけで気分転換になるみたい。

皆さんの本当に楽しそうな様子を見ながらそう思いました。


それに・・実現可能なものもたくさん。

一戸建て・・は無理だろうとしても、ダンナ様とのデートならどうにかしてこの時期、前向きに時間を作って託児してでも行ってきてほしいと勝手に私、思います。


だってね、そのうち子どもが大きくなって、ああ、これでいつでも夫とデート(って言い方をその頃になったらもうしてないと思いますが!)出来るって思っても、もうしたくないってなってるかもしれないものね!

デートなら夫以外の誰かと!ってけっこう本気で言っているママ友、実は私の周りにだってたくさんいますもの!

・・・ちょっとブラックな意見だったかな。


でもこんなおしゃべりタイムも取り入れての昨日の講座、私もとても楽しかったです。


私自身が新しい学びをして何かを身につければつけた分だけ、皆さんに還元出来る部分も大きくなる。

これって本当に嬉しい事です。


残念ながら来年度はこの「絵本でリラックスタイム」、回数が減っての開催になりますが、また機会があれば別の場所でもこんな試みをしていきたいと思っています。


以上、長い長い二日分のご報告でした!


週末はゆっくりし、また来週は月曜日の西宮阪急でのアサクルからスタートです。

勉強して中身を増やして、それを活かして。

来週もまた楽しく頑張ります!