工房1891日目 山形県で研修会が開催されました(第1日) | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、山形県社会福祉協議会様主催、

「中堅職員キャリアアップ研修課程」が

山形県総合社会福祉センターで開催されました。



今朝は、午前4時30分に起床しました。

本日の研修会の最終確認作業をしながら、

ホテルの窓から外を見ると、

夜明けまでの、

なんとも幻想的な風景に出会えました。



昨日の猛暑日とは違い、

今日の東北地方は雨模様のようです。



山形県内も、一時的に雨が降りそうです。

でも、それで少しでも気温が下がるといいのですが。



午前8時30分、ホテルからタクシーで移動。

山形県総合社会福祉センターに向かいました。



開会までの間、講師控室で待機です。

会場からは、開会式とオリエンテーションの様子が

漏れ聞こえてきました。



午前10時、研修会の初日が開会しました。

今回の研修は、

キャリアパス対応生涯研修課程の

中堅職員コースにあたります。



対象となったのは、福祉施設等において、

担当業務の独力遂行が可能なレベルの職員で、

新任以外で、部下を持たない職員、

社会福祉事業に従事した年数が

2~8年程度の方です。



山形県内から86名が参加されました。



この研修課程は、2日間の研修だけではなく、

事前課題に取り組むことが課せられています。



今回は、その事前課題を持参して、

2日間の研修に臨みます。



そして、この研修で作成するアクションプランを

職場の上司に見ていただくまでが、

一連の研修課程になります。




皆様も、研修会場にお見えになるまでは、

いろいろな不安や緊張もあったと思いますが、

今回はグループメンバー同士で、

いろいろな話し合いをすることが中心となります。

研修がスタートして間もなく、

すっかり皆様同士は打ち解けて、

いろいろな情報交換が進みました。



本日の研修会は、

お昼の休憩をはさんで、午後5時まで続きました。



グループ討議は、さまざまな方法で進みます。

テストを実施して、

その結果をメンバー同士で話し合ったり、



職場で課題だと感じたことを話し合い、

その原因分析などを行ったりしました。



研修会2日目の明日は、

今日の話し合いを踏まえながら、

さらに前進していくうえでの啓発課題に臨みます。



グループメンバーは本日と同様。

明日も午後4時30分までの長丁場です。



午後5時、初日が修了しました。

皆様、お疲れになったと思います。

しっかりと休んで、

明日再び元気なお顔をみせてくださいね。



主催者様と明日の打ち合わせをした後、

私も失礼させていただき、

タクシーでホテルに戻りました。

現在、ホテルの部屋で、

このブログを綴っています。


明日も、しっかりと頑張ります!


ペタしてね   読者登録してね



◇よろしければ、右下の

 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v


◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)