工房1221日目 富山県氷見市で研修会が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、
富山県の氷見市民生委員児童委員協議会様主催
「平成25年度民生委員児童委員大会」が開催され、
記念講演に登壇いたしました。
 
天気予報は、雨のち曇り。
 
しかし朝の段階では、
雨も降っておらず、海も比較的穏やかでした。
 
お天気が良ければ、海の向こうに
立山連邦も見えるのですが・・・
どんな感じに見えるかは、
ぜひとも、ホテルうみあかりの公式サイトを
ご参照ください ↓
http://www.umiakari.jp/

平成25年度
氷見市民生委員児童委員協議会大会は
午前9時30分に開会。
氷見市民児協会長の挨拶に続き、
氷見市民児協会長表彰の授与式がありました。
長年にわたって委員活動をされた皆様への
会長からの感謝状です。
その後、氷見市長、氷見市議会議長のご挨拶があり、
記念講演の時間がやってまいりました。
 
前回、この会場で登壇したのが
平成22年10月5日でした。
 
会場の皆様とも、3年ぶりの再会でした。
 
地域での委員活動のこれからについて、
90分間にわたりお話をさせていただきました。
 
140名近い皆様とご一緒に、
地域のこれからを考えていきました。
 
大会修了後、
皆様とご一緒に昼食会に参加させていただき、
午後2時前にホテルを後にしました。
公用車で氷見駅まで送っていただき、
ここでお別れをいたしました。
 
3年前にも降り立った氷見駅。
こじんまりしていますが、好きな駅の一つです。
 
 氷見駅から、まずは高岡駅まで移動します。
 
素敵な飾り付けをした列車が入線してきました。
 
30分ほどの移動で、高岡駅に到着。
 
ここからは、特急はくたか19号に乗り換えです。
2時間10分かけて、越後湯沢駅に移動します。
 
向こうの方には日本海も見えています。
海に沿いながら、新潟県に移っていきます。
 
日が暮れていくにつれ、
雲も多くなってきました。
 
親不知子不知あたりを通るときには、
かなりきつい雨も降っていました。
 
午後6時前、越後湯沢駅に到着。
新幹線に乗り換えです。
 
午後6時4分発のMaxとき340号で
一路、上野へ!
 
新幹線が予定通り入線。
さっそく乗り込みます。
上野までは1時間10分の旅。
 
上野に到着したのは、午後7時30分でした。
長い長い出張も、ひとまず東京に戻ってきました。
さて、これから千葉県までがまた遠いなぁ。
でも、たくさんの方々とお会いできたことの嬉しさで
疲れはあまり感じませんでした。

石川県の皆様、富山県氷見市の皆様、
本当にありがとうございました!