工房990日目 兵庫県播磨町での研修会修了、そして静岡県磐田市研修前夜 | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日で、弊社も設立990日目を迎えました。
あと10日で1000日を迎えます!

本日は兵庫県播磨町で、
民生委員・児童委員、協力委員を対象にした
研修会に臨みました。

兵庫県の今日も、お天気にようす。
 
ホテルをチェックアウトし、JR三ノ宮駅に向かいます。
 
ラッシュがひと段落ついた後でしたが、
本日うかがう土山駅で急病人対応があったらしく、
若干ダイヤは乱れ気味でした。
 
では播磨町に向けて出発です!
 
20分少々で本日の会場がある土山駅に到着。
 
とってもかわいい駅舎でした。
 
播磨町は、明石市と加古川市に挟まれた場所。
面積としては広くありません。
でも沖合に埋立地を有し、工場を誘致しているまち。
工業のまちともいえるでしょうか。
 
一方では古墳群なども見つかっているそうで、
とても魅力的なまちでした。
 
主催者様にピックアップしていただき、
車で移動。
 
播磨町健康いきいきセンターに到着です。
ここには社協や行政部門なども入っていますし、
お風呂やフィットネスルームもあることから、
町民の居場所となっています。
 
本日は、民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様と
県知事から委嘱をうけ、地域福祉活動を推進している
協力委員の皆様合同の研修会でした。
 
会場には、約130名近い方々がいらっしゃいました。
 
前半は私から基調講義をさせていただき、
 
後半はグループワークとして、
「ふくぶく村の宝さがし」を実施しました。
 
互いにもっているカードの内容(情報)を
共有しながら、一枚の地図を創っていきます。

わいわい、と楽しみながらも、
地図が完成していく途中の経過で、
情報を共有化することの大切さなどを
感じていただきました。
 
あっという間に、予定の時間がすぎていきました。
 
その後、会場を後にして、
主催者様の公用車で駅に送っていただきました。
 
では土山駅から、静岡県浜松市に移動です。

短い滞在時間でしたが、私も楽しく過ごせました。
 
三ノ宮駅に到着後、市営地下鉄で新神戸へ。
 
夕方のラッシュにかかる時間帯。
だいぶ混み始めていました。
 
地下鉄から地上に出ると、もう真っ暗。
新神戸駅の横のホテルで急ぎお薬を購入。
実は播磨町での講演の途中あたりから、
目のまわりのだる重さと鼻のむずがゆさが
始まっていたんです。そう、花粉症のスタートでした。
 
新神戸駅から一気に新幹線で浜松駅へ。
 
到着したころは、すっかり夜もふけていました。
 
浜松駅構内には、地元産業の勇、ヤマハの
モデルルームがあります。上質な音響で
映像と音楽を聴けるスペースが駅構内にあるんです。
 
浜松駅をでて、徒歩数分で定宿のホテルにチェックイン。
 
明日の静岡県西部は、晴れです。
明日も頑張ります!