『 ウチのルーニーテューンズ 』 | 川越の美容師のつぶやきブログ

川越の美容師のつぶやきブログ

特に得にもならないとは思いますが、ボクの日常をだらっと綴ります。

毎夏、ツバメがウチにやって来ます。

幾度かカラスに襲われたり、巣が落ちたり

そしてこの夏、雛ヒヨコが落ちてしまい

保護することにあいなり申した。



エサあげるとこんなん。
これ↓



家族が『ヘドウィグ(一応メス)』と命名。

ドイツ人女性の英語読みらしい。

。。。ハリーポッター熱冷めやらぬ!


でも、エサ。。。。。ミルワームえー

いわゆる細いイモムシ。。。

ツバメは可愛いが頂くものがちょっと。。

グミとか食べれば更に可愛いのに。。。


そしてみるみる大人になったお姿がコチラ



キョトンなツバメ


ダイニングでツバメ



バスルームでツバメ



手乗りツバメ
手を出すと飛んできてとまるなり。


握りツバメ(全く嫌がる事無くされるがまま)


からの~

屋上ネコ(ウチの子)

少しオモシロイからオマケこれ↓


我が家のトゥイーティーとシルベスター
(ウチのは悪いネコタンではありません)


ちなみに数日前、ヘドウィグを自然界に

還すべく、群馬県の燕集まりスポットに

連れて行き、家族が見守るなか10分以上

頭上を飛び回りサヨナラしたそうです。


残念ながらワタクシ行けなかったのですが

その夜、独りひっそり泪を流したワタクシ

ですたほろり