マラソンでやってはいけないこと27 【レース中】リズムを変えてはいけない | 病気を克服し、47歳でトライアスロンを始めた現役アスリートの『10か月でトライアスロンを完走し、魅力的に若返る方法。』

病気を克服し、47歳でトライアスロンを始めた現役アスリートの『10か月でトライアスロンを完走し、魅力的に若返る方法。』

健康でいたい、いつまでも若々しくカッコよくありたい。そんなあなたの望みをトライアスロンで叶えます。
ハードルが高いと思われがちなトライアスロンですが、実は男女問わず、誰でも、何歳からでも出来るのです。
夢を叶え、人生を劇的に変える、その方法をお伝えします。

若々しく、健康的な身体を手に入れ
内面から魅力的に輝きたいあなたに。

こちらをクリックしてご覧下さい。 >>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


んにちは。小林けんたろうです。




マラソンでやってはいけないこ

27回目の今日は、

リズムを変えてはいけないです。




あなたはリズムといえば、
何を連想されるでしょうか?


音楽、それともダンスでしょうか。



辞書を引くと、

「強弱・明暗・遅速などの周期的な反復。」

とか

「音楽の基本的要素の一つで
音の時間的な変化の構造。」

なんて出てきます。



これでは、
ちょっと分かりにくいですね。



ランニングにおいては、

ピッチといった方が
分かりやすいでしょうか。


ピッチを辞書で引くと

「同じことを繰り返したり、
一定の間隔で物事を行ったり
するときの速度や回数。」

となっています。



ランニングでは一般的に

ピッチが速くなればスピードがアップし、
ピッチが遅くなればスピードもダウンします。



ところがマラソンにおいては
一定のピッチ、リズムで走るのが理想です。


なぜなら、
ピッチを変えると心拍数も変わるからです。


長丁場のマラソンで心拍数の変動は、
身体への負荷も大きく失速に繋がります



いかに心拍数の変動を少なく走るかが
マラソンの重要なポイント
なのです。



そのためには、
一定のリズムで走ることです。




ここであなたは
疑問に思われたかもしれません。


「一定のリズムで走れれば良いけれど
後半疲れてペースが遅くなったらどうするの?」



「急な坂道や長い上り坂では
同じペースで走ることなんて無理・・・。」




その通りですよね。

坂道を平地と同じペースで
走るなんて無理です。



そこでその時は
ペースを落とします。


スピードはゆっくりになりますが
リズムは変えません。



どういうこと? 
と思われたかもしれませんが、

リズムを変えずにスピードを落とすには
ストライド、つまり一歩を狭くします



苦しくなってきたらストライドを狭めて
リズムは一定のままペースダウンします。


すると心拍数の変動も
最小限に抑えられます。




よくペースダウンする時に
リズムまでゆっくりになる
ランナーを見かけますが、

かえって脚への負担が大きくなり
心拍数の変動も伴うため
望ましくありません。



さらには、
一度ゆっくりになったリズムは
再び元に戻ることはありません。




意識的にペースを上げたり下げたり
する場合でもリズムは変えません。


もっともトップランナーでもなければ
レースの駆け引きも必要ないので、
むやみにペースを変えることはありません。



レース後半、
どんなにバテてペースダウンしようとも
リズムは変えないで頑張ってみて下さい。




まずは練習で

リズムを変えずにペースを
上げたり下げたり試してみて下さい。


基本となるリズムは、
あなたに合ったリズムです。


それは目標タイムのペースで
走る時のリズム
です。


そのリズムを基本に
ペースを落とす時はストライドで調整します。




繰り返し練習することで

身体で感覚をつかむことが
出来るようになると思います。





マラソンでは、

リズムを変えてはいけない





今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。




 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


理想のランニングフォーム!
綺麗なフォームでもっと楽により速く



理想的な美しいランニングフォームで、
もっと楽に速く走れるようになりたい。

そんなランナー共通の願いを叶えるため、
初心者にもわかりやすく解説した初のアプリです。



アプリ説明

もっと楽に速く走りたい。
ケガをしないで楽しく走りたい。

それがランナー共通の願いです。

力が抜けた無駄のない
理想的な美しいランニングフォームとは、

それはあなたの今の体型、走力
に見合ったあなただけのフォームです。

理想のフォームを
身体の各パーツごと1~10のテーマに分け、

初心者にもわかりやすく
具体例を交えながら解説しています。

◆自分に合った理想のランニングフォームを見つける
◆理想のランニングフォーム・チェックポイント
◆理想のランニングフォーム  1(目 線)
◆理想のランニングフォーム  2(あ ご)
◆理想のランニングフォーム  3(肩甲骨)
◆理想のランニングフォーム  4(上 体)
◆理想のランニングフォーム  5( 腕 )
◆理想のランニングフォーム  6( 手 )
◆理想のランニングフォーム  7( 腰 )
◆理想のランニングフォーム  8( 脚 )
◆理想のランニングフォーム  9( 足 )
◆理想のランニングフォーム10(着 地)
◆理想のランニングフォームを手に入れるには
◆多くの情報に惑わされずに
  理想のランニングフォームを手に入れるには

トレーニング前後や
レース前のちょっとした空き時間に

ポイントを確認するだけでも走りが変わります。

必要な時に繰り返し読み返すことで
トレーニングとの相乗効果が生まれ、
理想のランニングフォームに
近づいてゆくことを目指しています。

こんな方におすすめ

◆ランニング初心者
◆アスリート
◆ランニングが好きな方
◆ランニングが苦手な方
◆綺麗なフォームで走りたい方
◆もっと楽に速く走りたい方
◆ケガをしないで走りたい方
◆記録更新を目指している方
◆楽しく走りたい方
◆健康になりたい方

このアプリをダウンロード

Androidはこちら

理想のランニングフォームQRコード

※ Androidで上のQRコードを読み込むか、
  ここをクリックしてダウンロード (無料)できます。

※ iPhoneアプリは只今準備中です。


アンドロイダー公認デベロッパー
     ↓
アンドロイダー公認デベロッパー認証



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・生活習慣病の恐怖から逃れたい。

・メタボ体質を改善したい。

・運動不足を改善したい。

・マラソンで記録が思うように伸びない。

・マラソンだけでは物足りなくなってきた。

・何か他のスポーツもやってみたい。

・もっと何かに挑戦したい。

・周りを見返してやりたい。

・自分自身を魅力的に変えたい。

・夢と希望のある人生を送りたい。




そんなあなたの夢はきっと叶います。
興味のある方はこちらをご覧下さい。>>>