炉端野郎 | 馬鹿野郎オヤジの釣り時々私生活

馬鹿野郎オヤジの釣り時々私生活

たま~にボヤいてます(´・_・`)

どうも\(^o^)/




冬は寒い!




当たり前やけど(´・_・`)




でもほんま冷えると古傷が出てきて痛むんよなぁ( ̄^ ̄)ゞ



若い時に交通事故で首を痛めたとこが数年に一度堪らなく痛む



一度痛みだしたら約2週間は釣りどころか日常生活にも支障が出てきて大変!



これ書いてる今はかなりマシになってるけどやっぱ痛い(´・_・`)




早く春が来ないかなぁ




薄紅の秋桜が秋の日に~♫



結婚披露宴で山口百恵になりきって熱唱していた季節が春の終わりだったという友達がいます( ´ ▽ ` )ノ


その友達と先日、約10年ぶりに新年会で会っていつまで経っても話が止まらないマシンガントークを聞いて心が和んだ(^。^)



人生で悩んだ時に親身になって話を聞いてくれた今も頭が上がらない大切な友達ですけど何せ話が長いからなぁ(O_O)





関係ないけどちょっと思い出し笑いしたから書いてみた(´・_・`)




それと土曜日にこんな画像が送られてきた(O_O)


photo:19




photo:21






これは悪友の なかじー


なんでも誕生日だったらしい…












誕生日を祝ってもらって喜んでる姿









果てしなく似合わないよ(´・_・`)







まぁ見た目は悪いが中身は










もっと悪い(; ̄ェ ̄)





嘘!




中身はちょっと変わってるけど思いやりのあるいい男です。



とにかく僕の周りには風貌が厳つい人が多い(O_O)





こんな人も(; ̄ェ ̄)


photo:20





これはてっちゃん



厳ついわ!( *`ω´)







photo:22

一応こっちを載せろと言ってきたので仕方なしに載せとくよ(´・_・`)






しかしなんでやろ?(´・_・`)




厳ついなぁ…







中身はほんまいい人なんやけどなぁ…






でもこの年齢なると性格が顔に出てくるっていうしなぁ…






どないやねん?(´・_・`)






まぁそんな事はどうでもいい話で





とにかく僕でも魚が釣りやすくなる春を待つとしよう(^。^)









では本題へ







photo:01





イワタニ製品の炉端大将




Twitterで炉端大将買ったよってつぶやいたら馬鹿野郎な仲間皆さんが我も我もと炉端大将を買い出した(^。^)



その数約10台(@_@)




イワタニさん、何かください( ´ ▽ ` )ノ







photo:02






早速家で貝類を買って焼いてみた\(^o^)/




旨し♫





そんな炉端大将仲間が出来たということで



My炉端大将を持ち寄って炉端大将祭りを開催しようという話にまで発展(O_O)




なんとまぁ馬鹿野郎な集まりだこと!






僕ももちろん参加したから書いてるんやけどね(´・_・`)





2月2日土曜日午後9時からスタートという夜宴




この日はフィッシングショー大阪ということで帰りの人、翌日に行く人を考慮してフィッシングショー会場からほど近い公園に集合\(^o^)/




やっぱアウトドア活動にはこの人



なかさん(F-style)


そして和歌山からもアウトドアの達人



かじやんさん(大阪泉南の釣り。ショアもオフショアも)



竹田さんも遅れて来てくれたし\(^o^)/



くらさん

Kギターさん(木村ギター教室)

スマさん(風の歌を聴け)

ガッシィさんShore's [GASSY GEE(MonkeyGEE)]のブログ

ザキさん

サキマンさん(SAKIMANの戯言)




滋賀県からフィッシングショーに来ていた若狭スクイッドジャンキーの久遠(くおん)さん
http://s.ameblo.jp/kuonwsj/





帰り間際に夜勤帰りのトンくん



豪華メンバーで楽しい夜宴\(^o^)/



うまうまやし会話も笑いっぱなしでめちゃくちゃ楽しい夜をすごしましたよっと♫







photo:03





ザキさんが当日釣ったヒラメの刺身はなかさんが捌いてくれました


photo:04








photo:05








photo:06









photo:07









photo:08









photo:09








photo:10




かじやんさんが作ってくれた鱸の昆布締め蒸し焼きは旨過ぎて憧れました\(^o^)/


photo:23






竹田さんが作ってくれた揚げたこ焼きもめちゃくちゃ旨かったなぁ


photo:11






なかさんが買ってきてくれたチャーシューは絶品\(^o^)/


photo:12






かじやんさんが空きカンで即席オイルストーブを制作


photo:13




photo:14






構造を説明してくれてるかじやんさんはめちゃくちゃイキッてたカッコ良かった( ̄▽ ̄)








photo:15







午前3時半に片付けをして解散




楽しかったから気がつくと酔っ払いのおっさんになってたのでそのま寝袋に包まって車中泊




起きたら11時!Σ(゚д゚lll)


photo:16






僕は午後から用事があったのでフィッシングショーへは行けず(。-_-。)





しかもあれだけ飲み食いしたのに腹が劇減り( *`ω´)




慌ててラーメン屋に駆け込んだとさ(´・_・`)







photo:17




photo:18







このラーメン、麺屋7.5HZ東住吉田辺店という僕の大好きなラーメン



好みが分かれるみたいやけどハマる人はとことんハマるみたいなんでラーメン好きな人は一度行ってみてくださいね(^-^)/

http://www.mapion.co.jp/smp/phonebook/M01002/27121/G0666222422-001/









今回思ったこと!



それは人と人との繋がり



先日の新年会でもまた新しい出逢いがありました


10年ぶりに会った友達の知り合い皆さん


そうやってまた一つ仲間の輪が広がった



炉端会でも初めてお会いした人が2人いてまた新しい出逢いをいただいた



こんな素晴らしい仲間皆さんに囲まれて遊べる事が実に嬉しい\(^o^)/




これからも僕は綺麗事は抜きで人との繋がりを大切にしていきたいなぁってつくづく感じた週末になりました(^_^)



楽しく遊んでくれる仲間皆さんに感謝\(^o^)/



またみんなで楽しく釣りやキャンプなどでワイワイやりたいなぁ(^。^)





あ、ぼちぼち首も治ってきたから釣りも行かなきゃ(´・_・`)




ではまたいつか(^^)/~~~



P.S なかさんに触発されて最近はアウトドアグッズの物欲が止まりません( ̄^ ̄)ゞ

photo:24


photo:25




金使い過ぎやわ(´・_・`)



再度 ではまたいつか(^^)/~~~