思考の購買と感性の購買 | なぜ7年で人は飽きるの?脳機能で磨く「恋愛力」「販売力」

なぜ7年で人は飽きるの?脳機能で磨く「恋愛力」「販売力」

岡田耕一:脳のモードを知れば、仕事も恋愛もうまくいく

購買行動を顧客セグメントにわけ、細かく精査し、ニーズ・ウォンツの確認をし、どのような媒体で告知をするのか?

乱暴だが、これがマーケティングだと思う。

購買行動には、実は、大きく分けると二種類に分けることができる。

つまり、

■考えての購買

■欲しいから買っちゃった


の二種類である。

現在の経済状況においては、考えての消費が多くなる。

が、食費を削って浮いたお金を計算してみると、実は、衝動買いで、結果的に多くの支出をしてしまっているということはよくある話だと思う。

衝動買いとは、欲しいから買っちゃったという消費である。

このときの理由は、かわいいからなど理由が明確なものではないことも多い。

なぜかわいいと感じるのか?
なぜたまらなく欲しいと感じるのか?

購買者自身もそこまでの明確な理由を論理的に説明するのは難しい。

また、既存のマーケ手法でも、この理由を明らかにするのは、難しい。

これらの消費は感性の領域が大きく関係する。

ゆえに感性の消費と呼ぶことにする。


感性の消費は、本人の脳の潜在域の影響が強い。


なので、この脳の潜在域での働きを理解すると、既存マーケティング手法では、見つけることができない商品やサービスの開発・提供が可能になる。


これが感性マーケティングと呼ばれるものだ。


・顧客のデジアナバランスを読む

・感性トレンドに乗った商品・サービスを展開する

・それらのデジアナバランスに乗った、ネーミングをつける


これで、ヒットの確立は格段にあがる。





メルマガ登録はコチラ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/f6e9864435766


メルマガ内容は、ヒット商品の解読から、流行予報などをお伝えしております。


配信はまぐまぐからです。


こちらから読者登録させて頂いた方には、まぐまぐのメルマガだけでなく、独自メルマガもゆくゆく配信させて頂く準備をさせていただいております。こちらは、流行予報に特化し、最初は不定期で発行させていただきたいと思います。





人気ブログランキングへ