【ご感想】10/18札幌・産前産後ケア講座・《予告》来春札幌産後ケアマドレボニータ講座やります! | 札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

札幌「マタニティ&産後ケア通信」マドレボニータ@北海道

マドレボニータのマタニティ&産後ケア教室@札幌のご案内です。

こんにちは、北海道の産後セルフケアインストラクター永野間かおりです。

今日の午後は三男の1歳半健診。いつも目先のことしか見えてない私。
提出する問診票に、寝返りいつだ?ハイハイいつだ?とおぼろげな成長記憶を集めまくって
必死で記入((>д<))・・・どうしよこれずっと続くんですよ小学生になってもねヽ((◎д◎ ))ゝ

【受付中の教室・体験講座】
産後のボディケア&フィットネス教室@北見(11月/12月コース)
産後のボディケア&フィットネス教室@網走(11月/12月コース)
体験講座11/4,18(火)@北見オレンジスタジオ
体験講座11/8(土)@釧路まなぼっと
 




今日は10/18(土)に札幌で初開催した
産前産後ケア・マドレボニータ講座@かでる2.7の
参加者のみなさんのご感想コメント・メールを紹介します。



がんばって、札幌に産後ケアを届けられてほんとうによかった!
みなさんそれぞれの産前・産後・子育て・夫婦・しごとを応援したい。
これからも長くつながって、一緒に産後ケアを広める仲間になって欲しい。
読んで自然にそうおもうご感想ばかりでした^^



◆Tさん(妊娠6カ月)
講座、とても楽しかったです! 普段は仕事と育児で、
お腹の子供になかなか思いをはせられなかったのですが、
今回の講座を機に出産が楽しみになってきました。
また永野間さんの講座を受けたいです。



◆Sさん(産後3年)
かおりん、今日はお疲れ様でした! すっごい良かったです!
私は大成功だとかんじました。
岐阜で当たり前のように享受してたひろさんのマドレクラス、
ひさしぶりに受けてみて、産後直ぐにマドレに出会えた私って
ラッキーだったなーって思いました。

かおりんの一言一言が説得力あって、首ブンブン振りまくってました(笑)。
今日の受講者さんはほんといい話聞けたと思いますよ!
赤ちゃん連れの参加者さんの姿が、以前の自分とかぶって
内心グッときてました。
始まる前は緊張ぎみだったみなさんの顔が、
終了後にはとても明るく変わってて、ほんと良かったな~って。
今日の参加者の方々とは連絡とりあって、
北海道にカオリンの産後ケアあり!っていうのアピールできたら
いいな~と思いました。今日は本当にお疲れ様でした!ではっ!



◆Hさん(産後5カ月)
今日はありがとうございました♪ 最初に先生にだっこされながら
揺れてる我が子がおもしろかったです(笑) バランスボール、買います!


◆Yさん(産後4カ月) 今日はありがとうございました、
久しぶりにいい汗かいてスッキリです。
先生をはじめ参加されてる皆さんがとっても素敵で刺激を受けました。




◆Fさん(産後7カ月)
今日はありがとうございました! 息子を預けての参加はドキドキでしたが、
充実した時間を過ごせて、本当に参加できて良かったですー。
また北海道に帰省した時にタイミングが合えば嬉しいな♪



◆Sさん
今日は、ありがとうございました。
自分が指導しているベビーヨガクラスの充実の為にとても勉強になった時間でした。
先生の説明の仕方なども勉強になりました。
あとは自分のカラーにどう変えていくか、どう活かしていくかが課題です。
札幌開催の時は、また参加させて下さいね。




◆Iさん(産後7カ月)
今日はどうもありがとうございました。いい汗かけて気持ち良かったー!
すぐ帰らなければならず、皆さんとゆっくりお話出来ず、残念でした。
そしてプリントは早速冷蔵庫に貼りましたよーヾ(*'∀`*)ノ
また札幌であったらぜひ参加させていただきたいと思いました!



みなさん、ありがとうございました!
札幌産前産後ケア講座、次回は来年の春を予定しています。
詳細が決まったらすぐにfacebookやこちらのブログでお知らせしますね!

******************************************************************************************
クローバー北見・産後クラス11月コース(11/11開始)※受付中
クローバー網走・産後クラス11月コース(11/13開始)※受付中
クローバー釧路まなぼっと・産後ケアバランスボール無料体験講座:11/8(土)14時~,15時~
クローバー北見オレンジスタジオ・バランスボールレッスン:11/4,18(火)13-14時
◆お問い合わせは手紙k.naganoma1224@gmail.com、携帯090-7051-7541(永野間)
*******************************************************************************************