【パズドラ】青ソニアでいってみよう⑨ | マスルンブログ

マスルンブログ

メビウスFFとチェンクロ・パズドラ・テラバトル


今日は火曜ダンジョン黄金兵、超地獄級です。

青ソニアパで行く場合、パーティー構成の焦点はHP700万の黄金の番人をどうやって倒すかでしょう。

色々悩んだ結果がコチラ



全員フル覚醒、オロチはslv1、その他は全員スキルマです。


まず、炎・水・森の番人は問題無いと思います。
余分なコンボ等で間違えてHP25%以下にしても…


ビッグランスのダメージは25528なので耐えることができます。
青ソニアパの高HPと高回復力が活かせる場所です。


続いて、光の番人も通常攻撃なら耐える事が出来ますが…


HP25%以下にしてしまいヤバい時には変換使って倒します。


闇の番人も光と同じなのですが、闇の番人を倒す時に変換のスキルを使ってしまうと黄金の番人を倒せるか微妙になってしまいます。
なので盤面に水ドロップを貯めつつHPを削り、最後に列作って倒すのがいいでしょう。


あと、かなり厳しくなってしまうのが5バトル目に虹の番人が出てきてしまった場合です。

スキルを使わずに倒すのは無理なので、4ターン内で盤面のドロップ調整をし、ヘルメスのダブルドロップ変換で3列作って倒すしかないと思います。




黄金の番人は、まず威圧を使い



攻撃ターンが7→2→2となるので、
最初にヘルメスの変換を使うと最後にもう一度使えます。

今回は運よく木と回復ドロップが沢山あったのですぐに使いましたが、1ターンだけ猶予があります。
2列作れない時は不要ドロップを消して調整します。



闇吸収が切れるまでは適当に攻撃しつつ、
番人の闇吸収の効果が切れると同時に陣+エンハンスで攻撃。



ドロップ操作をミスって水1列になってしまいましたが、なんとかHP50%以下まで削れました。
さらに陣で攻撃して、ヘルメスのスキルが使えるようになるまで攻撃していきます。

ヘルメスのスキルが使えるようになる2ターン前くらいから軽く盤面のドロップ調整は意識しておいた方がいいと思います。



最後にヘルメスの変換で…



撃破!

ここも無理して青ソニアで行く必要は無いかなと思います(笑)
ホルスや麒麟で行った方が早いし楽です。
それに5バトル目に虹番人が出たらかなりマズイので安定感もちょっと…。

ベイツールなどを入れたりして、もっと楽に行けるパーティー構成も模索してみます!


-------------------------------------
青ソニア・クリア済みリスト


Android携帯からの投稿