事前に知る事ができたなら | 佐賀・福岡ビリーフチェンジ心理セラピスト 【 宮崎 くみこ】

こんにちは、佐賀県唐津市で主人と2人乗馬クラブをしながら、4人の息子と日々奮闘している☆子育て・馬☆の       宮﨑 くみこです




子育って毎日が慌ただしく


ハプニングの連続ですよね


4人の息子達も日々何かしら


やらかしてくれます。




今日「乳幼児揺さぶられ症候群」


という記事を目にしました




親などに激しく揺さぶられることで子供の脳が傷つき、重い障害が残ったり死亡したりするものだそうです


この記事に寄せられたコメントの中には


子供が喜ぶので高い高いをして


遊んであげていて救急搬送された


というものもありました




悪気はなかったけれど


【虐待行為】として行政指導があり


虐待をした親というレッテルで


今も苦しんでいる


というものでした




この記事を見て私も思いあたる事が




長男が2歳ぐらいの時


とうちゃんが一緒に遊んでいて


長男の手を掴み自分の方へ引っ張ったら急におお泣きして


あまり泣くので病院に連れて行くと


手首の関節が外れていました




その時は先生に


子供の関節はまだ外れやすいので


子供を支えたり掴む時は


大きな骨の部分を持ってあげて


と教えてもらいました




とうちゃんもそんなに力は入れていなかったのに、とビックリしていました




少しでも親になる前に子育ての知識があったら防げた事は沢山あると思います


「乳幼児揺さぶられ症候群」は


今一部の産婦人科では出産前の


親に対して指導を取り入れている所もあるそうです




身体的な事も勿論大切ですが


私は心理を学び0歳~3歳までの


親の接し方や環境が


子供の心の成長に及ぼす影響がとても大きい事に衝撃を受けました



【愛着障害】



聞いた事がある人もいると思いますが


私は心理を学び初めて知りました


そして出産前に知りたかったと


心底思いました



愛着障害についてはまた今度


書きたいと思います





子育ての本や


親、先輩、友人からの情報で


その時その時を慌ただしく過ごす


子育てが一般的だし私もそうでした




でも、もし人格形成の重要な時期を認識して


子供への関わり方が具体的に分かるだけでいろんな事が随分変わっていた気がします




そして、私はこれが自分のテーマの一つのような気がしました




ココロが疲れた人に寄り添うのも


セラピー、カウンセラーですが


今から新しく子供達を授かる


新米ママや出産して何も分からない不安なママ達に


お知らせしていく事もとても大事な事ではないかと思いました


一人でも多く事前に防げて


幸せな赤ちゃん、お母さんが増えるといいなと思いました






今日は何気なく目に飛び込んできた記事についてちょっと感じてみました


最後まで読んでくださってありがとうございます!