ひとり旅「a solitary journey」

足を運んで頂いた方々、本当にありがとうございました!
SOLDOUTだった為に、ご来場を断念された方々!本当にごめんなさい!

この「a solitary journey」という企画は、
普段、バンドを背負って演奏している人が、
一人でステージに立つと言う、なんとも荒々しい企画。笑
今まで一人でステージに立った事のない人限定です。
そんなドキドキの場です。

今までの各自の築いてきた土台をひっくり返しかねないのに、
あえてチャレンジの場に立ってくれた共演者の、

maples(アイコ from advantage Lucy)
平田博信(Swinging Popsicle)

大リスペクトです。

平田くんは、MCで感極まってしまい、男泣き。
全く新しいジャンルが出ましたね。。。「泣き語り」
アイちゃんはさすがの世界観。
ルーシーの音楽を、より等身大に、アイちゃんらしく紡いでいました。


日常生活においても、
普段、自分がやっていない事へ挑戦することは、そうそうありません。
別に現状でもいい訳ですからね!

慣れないことをする。しかも人前で。
この緊張感は格別で、思い切りと開き直りが必要です。
俺らはたまたま、こういう形で表現しているんだけど、
みんなは、みんなの表現方法で、昨日よりも1センチだけ、
「挑戦」へのメーターを飛び出してみるのはいかがでしょう?
駅から自宅への道のりで、昨日よりもほんの少し早足で歩いてみるとか。
昨日よりも1ページだけ多く、本を読んでみるとか。
野菜のみじん切りを、昨日よりも細かくしてみるとか。
これ、最近俺が心がけてる項目です。笑
そんな小さな挑戦は、1年後には何かしらの形として残る気がします。

趣旨がしっかりとあって、面白いイベントだと思うので、
出来る限り継続して行きたいと思います。
次回はまた3ヶ月後ぐらいかな~。

その時はまた、足を運んで貰えると嬉しいです!

そして!
見に来てくれていたミュージシャン連中よ!
油断しないようにね?赤札は、ある日、突然に届きますよ?


$溝渕ケンイチロウオフィシャルブログ「365日の風景」Powered by Ameba

$溝渕ケンイチロウオフィシャルブログ「365日の風景」Powered by Ameba

All photos by batayam