こんにちは、中澤です。
昨日の記事「お金さん大好き!って言える?」の続きです。
今日のタイトルは
【本当にお金が好きなの?】
なぜ、こんなにお金が好きかどうかにこだわるかといいますと、
私たちの意識と無意識で正反対のとらえ方をしていることがとても多い事例だからです。
なので、お金に興味があってもなくても
意識と無意識のとらえ方の事例としてお読みくださいね。
私たちは社会人ともなると
お金は大切なもの、貴重なものと知っています。
お金そのものは汚いものではなくてただの紙切れ
でも人間がそこに価値を持たせているから
エネルギーを持っているから
器の小さい方がたくさんのお金を持つと・・・・
みたいなことも経験的に見聞きして知っています。
経済学をやった方は貨幣の機能として
価値の保存機能とか、交換機能とかいった言葉もご存知でしょう。
つまり、意識的にはお金は大切なものと知っています。
そして、同時に、無意識レベルではどう思っているかというと
セラピーの結果
・お金さん怖い
・お金嫌い
などと、ネガティブな想いをたくさん抱えていることがわかります。
心の中で、
意識と無意識の間で
葛藤が生じています。
大切にしようという意識
遠ざけようととする無意識
意識と無意識の間で戦ってしまっています
こうした場合、
引き寄せの法則では、
ゲシュタルト療法でいうアンダードッグ、
無意識の方が最終的には強く作用することが知られています。
無意識の心の働きは、
自分を守ろうとして起きている働きです。
自分を守るために働いているのだから、
意識の力で抑えつけようとしても
うまくいかないわけですよね
なので、直接、無意識さんとコンタクトすることによって
自分を守るという目的を
これまでの方法は手放し、
新しいやり方で実現することができるようになります。
セラピーを受けてくださった方のご感想では
「お金大好き!」と言った時の心と身体の感覚が
セラピーを受ける前と後で全く違うそうです。
無意識さんとコンタクトするにはやはり、セラピーが有効ですね。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
また、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。