にんじん・人参・ニンジン。。。 | 智ねぇの「こんな女ですみません(#^。^#)」

智ねぇの「こんな女ですみません(#^。^#)」

えぇ~かげんな社長のテキとーな思いつきで始まったこの企画・・・
なんのとりえもない「笑ってもらってなんぼ!」のこんな私
親戚、友人を巻き込んでの「とほほな毎日」
こんな女ですみません・・・(#^。^#)


いらっしゃいませぇ~(*゜▽゜ノノ゛☆



今日は ご近所の農家から。。。


出荷の規格に合わない・・・


いわゆる「ワケあり」にんじんを


たくさんいただきましたぁ。。。



お客さま 全員に差し上げるワケにもいかず。。。




で、松井物産では。。。いつも。。。


おみやげを3000円以上。。。


買っていただいたお客さまに。。。


ちょっぴりプレゼントをお出ししてるんだけど。。。




今日はそのプレゼントに。。。


この「にんじん袋一杯詰め放題」を


させていただきましたぁ~!










まぁ 堀りたてで新鮮!パシッとしてるんよ!


で。。。甘い!(*^▽^*)



ちょうど沖縄からのお客さまがいらっしゃって。。。


「沖縄ではシリシリするさァ~」って!



「シリシリ」ってなにっ?Σ(~∀~||;)



食いしん坊智ねぇは お客さまから


「にんじんシリシリ」のつくり方を教わったでぇ~!



にんじんを細い千切りにして。。。


ごま油で炒めて。。。


基本 塩味らしいわ。。。


で、卵でとじる。。。らしい。。。



でも 聞いてる最中にも。。。


「いや うちはツナ缶入れるさァ」


「えぇ~っ?そうね?ツナ缶?


  うちも今度、やってみるサ」


「ちょっとダシ汁入れるとおいしいサ」


「塩味だけどネ ちょっと醤油入れるとおいしいワケ」


って みんな「我が家の味」があるみたいで。。。


我が家の味に「これが正解!」ってないワケで。。。


み~んないっせいに。。。


我が家のシリシリしゃべりだして。。。



まぁ 「シリシリ」で盛り上がる!盛り上がる!



ま、智ねぇも。。。


お客さまとのこの会話が好きで。。。


この仕事続いてるワケで。。。


楽しかったぁ~!(*^o^*)



で、お客さまだって。。。


にんじん嫌いな方もいらっしゃれば。。。


旅の初日で。。。にんじんを


持って帰れない方もある。。。


その方には。。。従来どうりの


ちょっぴりプレゼントをお渡しして。。。




ったら。。。とーぜん にんじんは余ってくる!



そしたら どうなる?


従業員のみんなも持って帰る。。。


ご近所にも おすそ分け。。。


それでも まだまだたくさんある。。。


悪くなると お客さまにも


差し上げられないし。。。


いただいた農家の方のためにも


腐らせるワケにはいけない!





今晩のおかず。。。


とーぜん シリシリだぁ!



松井家のみなさま。。。


とーぶんの間。。。


にんじんメニューでお願いします!



今日もにんじん。。。


明日も人参。。。


寝ても覚めても。。。ニンジン!


馬並みに 食べていただきますぞっ!



覚悟しなさいっ( ̄へ  ̄ 凸